※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよここ
子育て・グッズ

コップ飲みの練習はいつから始めるべきか、おすすめの練習グッズについて教えてほしいです。また、ペットボトルで飲める時期も知りたいです。

コップ飲みってどれくらいから練習始めたらいいですか??

ちなみにおすすめの練習グッズとかありましたら教えてください!

というか、自分でペットボトル持って飲める時期はいつからだろう…あの可愛い姿早くみたい💓

コメント

はじめてのママリ🔰

10ヶ月くらいから始めて1歳には飲めてました😊
私は最初はお風呂にコップ持って行って、好きに飲ませてました😇

ayano🐻

7カ月から練習して11カ月では、お椀で味噌汁飲んでました🤣
1歳なら普通にごはん中にコップで練習したら、すぐ飲めるようになると思います🤔✨

すぬ

完了食から牛乳をコップで飲みます、と保育園で言われたので11ヶ月で練習始めました。

離乳食時期はコロナ前で何度か給食の時間に混ぜてもらうことができたので見てましたが、早い子はスープなどを9ヶ月ぐらいから器に口付けて飲んでてビックリしました。

ワオカップとかこぼれないやついいと思います😊

はじめてのママリ🔰

5ヶ月からコップで飲ませてます。
飲む自体は6ヶ月の時にはできていて、コップマグを使えば取っ手を持って7ヶ月から飲めてます。

日月

マグを持てるようであれば、始めてみはどうでしょうか💕
うちは二人とも、普通のプラスチックのコップで最初から練習してました。
なかなか根気強く練習が必要なので、耐えてくださいね😂

ゆきち

皆さんめちゃめちゃ早くから飲めてたんですね🙄💦

うちの娘はいまだにひっくり返してこぼすので味噌汁飲ませれてないです😂

娘は6か月の頃から食事中はダイソーのトレーニングコップ、外出時はマンチキンのミラクルカップを使ってます🙌

ダイソーのは安いしおススメです☺️

ミラクルカップは赤ちゃんによって好みが分かれるみたいです😳