![さっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胚盤胞移植後、胎嚢のサイズが12.5ミリで卵黄嚢が見えず不安。先生は2ミリくらいの赤ちゃんがいると言いました。信じてもいいでしょうか?
胚盤胞移植してBT21日目(妊娠5週5日目です)
胎嚢のサイズは12.5ミリだったのですが、エコー写真では真っ黒で卵黄嚢も見えなかったです💦💦
エコーの際に先生がよく見てくれて、見えずらいところにいるけど赤ちゃんが見え隠れしてるね!2ミリくらいかな!と言ってくれました😢😢
エコー写真での胎嚢は真黒で卵黄囊のリングが見えてないことがすごく不安です😢😢
先生の言葉を信じていいのでしょうか?見えずらいところにいるとエコーには映らないこともありますか?
- さっち(1歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も体外受精で5w4dで胎嚢10mmのみでした😊
卵黄囊や胎芽は見えませんでした💦
でもその後順調に成長しており、昨日から9wに突入しました👍
さっち
そうなんですね😊!!ありがとうございます😭✨
ちなみに、その後の卵黄囊や胎芽はいつ頃確認できましたか?卵黄囊は見えず、胎芽だけ確認できることもあるのでしょうか😞?
はじめてのママリ🔰
次の診察が7w0dで胎芽と心拍確認できました😊
卵黄囊は私はまだ見たことなくて🤣
多分エコー中には写ってたのかもですが、もらったエコー写真には卵黄囊写ったものは1枚もないです😅
なので私はよくわからないままここまできてますが、先生からはいたって順調です!と言われ、昨日不妊治療の病院も卒業になったので、卵黄囊がエコーに写ってなくても多分大丈夫ですよ👍
さっち
そうなんですね🥹🥹❣️
すごくすごく安心しました😭✨!!よくネットや教科書だと、卵黄囊が確認出来る時期って書いてあったのですごく不安でした😢😢次に心拍確認できることを祈ります🍀*゜
ポムポムプリンさん💕順調に赤ちゃんが育ちますように👶💕
はじめてのママリ🔰
上から5w4d、7w0d、9w0dです。
私はこの中から卵黄囊見つけられてないです😂
さっち
写真までありがとうございます😭💕!!7週で卵黄囊らしき物が見えるような気もします✨✨ありがとうございます😊そしてクリニック卒業おめでとうございます🌸