※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りるは
子育て・グッズ

3歳児健診で娘が人見知りとこだわりの強さで発達再検査となりました。発達障害か心配で、経験談を聞きたいです。

3歳児健診で娘が人見知りとこだわりの強さで発達再検査となりました。

最初に自分の名前を言うことができず、夜中に電気が消えていないか、エアコンはついているか、ママは横にいるか。と確認のため2時頃に毎日目を覚まします。
全て揃っていないと泣き出します。

人見知りで支援センターにいくと無言でお友達と遊びます。
ですが帰りには大きい声でさようなら!と言ってます。
2、3回会うと家のように活発に声を出し遊びます。


上の子が発達障害なので気にはしていましたが、上記のこと以外では質問には全て小さい声でしたが色、形、数もこたえることができました。運動面も問題ないと思います。

発達障害には該当しないかな…と思うのですが、似たようなお子様をお持ちの方でこういう障害もあるよ、や経験談などお聞きしたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

人見知りとこだわりうちはここに加えて切替が苦手(嫌なことが待っていると思うとなかなか切り替えられません)偏食があり、病院でASDを疑われ(2歳1ヶ月で診断はでません)今は療育に通っています(知的障害はありません)。
私は一人目ですし、私自身気にしてはいなかったのですが、病院で指摘されてしまいました😓
確かに、人見知りやこだわり切り替えの苦手がこれからの本人にとって生きづらいものになるなら少しでも良くするために必要かなと思い、療育にと通っています!

  • りるは

    りるは

    確かにうちも切替が難しいです。

    言語面や意思疎通は問題なかったですか?
    会話やアイコンタクトなどあれば問題ないと勝手に思ってました💦

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    知的発達の検査をしましたが年齢より少し上の結果でした。たしかに会話まで全然できませんがとても話の通じる子で理解力もあり親としてはなんかたまに頑固な子だなくらいにしか思ってなかったんです😓 保育園でもこの子がASDだなんて全然感じないし、お母さん自信持ってなどと言われていますが、自閉症スペクトラムでもアスペルガーみたいに知的に問題はないがコミュニケーションやそう言ったところでやや問題が生じる子もいるみたいで、うちはそのタイプなのかな?と思います。
    病院からはまだ小さいから何とも言えないけど、たとえ結果としてASDでなかったとしても、療育を通してお子さんが成長したりお母さんが学ぶことはたくさんあるからと言うことで通っています😀

    • 3月7日
  • りるは

    りるは

    詳しくありがとうございます。
    見た目や初見ではわかりにくい部分もありますもんね。

    勧められた発達検査に行き、しっかり見てもらおうと思います。
    ありがとうございました☺️

    • 3月7日