※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆YuKiKa☆
産婦人科・小児科

鹿児島市の小児科でおたふく風邪の予防接種を受けた方、費用は高かったですか?元のかかりつけ病院が閉院し、他の病院で料金が高いとのこと。

最近鹿児島市の小児科で、おたふく風邪の予防接種受けられた方いらっしゃいますか❓
いくらくらいでしたか❓
かかりつけだった病院でする予定だったのですが、閉院されて、他の病院に確認したら、かかりつけで聞いていたよりもかなり高くて😅

コメント

みー

生協クリニックで組合員なので
1280円でした🙆‍♀️💓
組合員じゃなければ2600円です🙆‍♀️

  • ☆YuKiKa☆

    ☆YuKiKa☆

    生協クリニック安いですね✨

    • 3月7日
  • みー

    みー

    上のお子さんですよね??
    鹿児島市4000円の助成金があるので
    安いですよねー🙆‍♀️💓💓💓

    • 3月7日
  • ☆YuKiKa☆

    ☆YuKiKa☆

    そーです!上の子です。
    かかりつけでは、5歳だと3600円だけど6歳のお誕生日以降だと2800円になりますって言われたので誕生日が来てからと思ってたんですが、誕生日来る前に閉院されてしまって…
    最近かかってる病院で聞いたら6600円って言われました💦

    • 3月7日
  • ☆YuKiKa☆

    ☆YuKiKa☆

    再度確認してみようと思います💦

    • 3月7日
  • みー

    みー

    たぶん助成金引く前の金額かと😂💓
    そこから4000円引かれて2600円で
    打てるはずですよー🙆‍♀️🙆‍♀️

    • 3月7日
  • ☆YuKiKa☆

    ☆YuKiKa☆

    ですよね❓
    普通引いた金額伝えますよね❓聞いてビックリして😅
    再度確認してみます💦

    • 3月7日
ままり

かかりつけでは1800円って言われました。☺️
年齢によって違うんですかね🤔?
高いですね💦

  • ☆YuKiKa☆

    ☆YuKiKa☆

    高いですよね😅
    聞いてビックリして💦

    • 3月7日
さあこ

まだ受けてませんが、
1歳の娘は来月らららこどもクリニックで
受けますが、1000円手出しと言われてます☺️

  • ☆YuKiKa☆

    ☆YuKiKa☆

    安いですね💦

    • 3月8日
☆YuKiKa☆

皆さんありがとうございました。
再度確認したところ、伝え間違えられていたようで2300円でと言われました😊