![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳7ヶ月の子供が熱を出しています。病院受診の目安や、空いている病院を探す方法について知りたいです。
子供(1歳7ヶ月)が熱を出しました。
熱は多分昨日の夜からあります。(昨日は測ってないのですが頭が凄く暑かったので…)
今は38度1分で、熱以外は鼻水がすこし出ているくらいでとても元気なのですが、
病院への受診はどの程度からなのか、知りたいです。
ネットでも38度以上は行くべきだとか、38度以上でも元気なら様子見でも良いとかいろいろな意見があってどうすればいいのか分からないです。
ちなみになんですが、今日はかかりつけ医が空いてない(予約が多くて)みたいで、空いてる病院を探して行っておいたほうがいいですか?
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)
コメント
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
私は娘が熱を出した時は元気でも病気連れてってます!
1度まだ大丈夫かな〜?と思って夜になってから酷くなってしまって市民病院しか空いてなくて夜間だと小児科の先生にすら見て貰えない状況になってしまうので念の為に熱が出たら連れてくようにしてます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全く同じ状況です!
熱は今日の朝からですが、、、
1日目なのと38.2度なので様子見てます!
これ参考にしました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
お互い頑張りましょう💪- 3月7日
はじめてのママリ🔰
参考になります!
確かに夜に悪化すると困りますよね…。
回答ありがとうございます!