

ぶーちゃん
1才児クラスの4月と3月では全く違いますが、2才児クラスにあがる前の3月だとだいぶ話を聞けるようになってくるかと思います。それでも集中力はまだまだ短いので、少しの間ですが😀
でもやはり早生まれ遅生まれは少なからず関係してるような気がしますが、一番は保育士の力量が大きいですかね😅子どもの興味を保育士に向けるのが上手な先生ほど、子どもも話を聞いてくれます!
ぶーちゃん
1才児クラスの4月と3月では全く違いますが、2才児クラスにあがる前の3月だとだいぶ話を聞けるようになってくるかと思います。それでも集中力はまだまだ短いので、少しの間ですが😀
でもやはり早生まれ遅生まれは少なからず関係してるような気がしますが、一番は保育士の力量が大きいですかね😅子どもの興味を保育士に向けるのが上手な先生ほど、子どもも話を聞いてくれます!
「動画」に関する質問
1歳になったばかりの娘を育ててます。 最近、なんか疲れてて、なんにもやる気が起きません。 娘のお世話でいっぱいいっぱいです。 1日3回のごはん、ミルク、お風呂など、、 食器も洗うのが面倒。次の離乳食の時間にな…
吐き出しです。 切迫早産にて入院し上の子がいるため義母に泊まり込みで来てもらっています。 子供は義母に懐いていてとてもいい人で安心して入院でき感謝しています。 ただ来客用の布団や部屋があるけど 夫、子供と3人…
無口無表情の旦那が、息子の赤ちゃんの頃の動画見て「またこういう姿が見れるのか…」って呟いてたから、「あと3ヶ月くらいで会えるけど2人目楽しみ?」って聞いたら「そりゃそうでしょ」って言ってて、感情あって安心した…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント