ぶーちゃん
1才児クラスの4月と3月では全く違いますが、2才児クラスにあがる前の3月だとだいぶ話を聞けるようになってくるかと思います。それでも集中力はまだまだ短いので、少しの間ですが😀
でもやはり早生まれ遅生まれは少なからず関係してるような気がしますが、一番は保育士の力量が大きいですかね😅子どもの興味を保育士に向けるのが上手な先生ほど、子どもも話を聞いてくれます!
ぶーちゃん
1才児クラスの4月と3月では全く違いますが、2才児クラスにあがる前の3月だとだいぶ話を聞けるようになってくるかと思います。それでも集中力はまだまだ短いので、少しの間ですが😀
でもやはり早生まれ遅生まれは少なからず関係してるような気がしますが、一番は保育士の力量が大きいですかね😅子どもの興味を保育士に向けるのが上手な先生ほど、子どもも話を聞いてくれます!
「動画」に関する質問
最近めんどくさくなってきました。笑 性格悪いですか?? 子供がメガネかけているのですが 「テレビの見すぎ、YouTubeの見せすぎ」って言われます。 笑って返す時もありますし、「わたしの遺伝なんです」って返す時も…
霊感がある人いますか? わたしは全く経験したことがないんですが、霊体験をしまことのある人はどんな性格なのでしょうか。 最近見た動画の中で霊感のある人ない人の違いは 悩まない人は霊感がないと言ってて気になりまし…
帝王切開だった方に聞きたいです😌 手術直後、👶が保育器みたいなのに入ってましたか? これはどんな分娩の方法でも同じなのでしょうか?? 最近ふと、出産した直後の旦那が撮った動画を見ると保育器に入ってて、自分は産…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント