![ねりうめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義両親に子どもを会わせる頻度について悩んでいます。義実家は近くで、義両親は親切ですが、忙しくてあまり会えていません。義母は孫と遊ぶのを楽しみにしているようですが、実家は遠くて会わせる機会が少ないです。義両親の気持ちが分からず不安です。
初めて質問させてもらいます。義実家は同市内にあり車で15分程の距離です。みなさんはどのくらいの頻度で義両親に子どもを会わせていますか?
義両親は優しく、そこまで親密ではありませんが関係は良好だと思っています。私が育休中は1〜2ヶ月に1回はどちらかの自宅で会っていましたが、私が職場復帰後2〜3ヶ月に1回しか会えていません。フルタイムのため平日の帰宅は18時半ごろになり、夫が休みの土日は私が夜勤をするため体力的にも精神的にも、義実家に子どもを会わせに行こうという余裕がありません。
義両親から催促などはないのですが、少し前に子供用のジャングルジムを買ってくれており(義実家に置いています)、遊びに連れてきてほしいんだろうなと思います。義母は50代ですがパートを辞めて家にいるため、義実家用の子ども椅子や子ども用食器を買ってくれており、孫が遊びにくるのを楽しみにしている様子です。
私の実家は他県で遠方のため、生まれてから3回しか子どもを会わせていません。母にジャングルジムのことを話すと、もっと連れて行って会わせてあげなさいと言われましたが、休みの日に買い物や家事をまとめてするため、夫も私もヘトヘトで、義実家に行こうか、とはなりません。
義両親は思っていることをはっきり言うタイプではないので、内心なぜ孫を連れてこないのだと怒っていないか不安です。(義実家には義妹が同居していますが未婚で、うちの子どもが初孫です)
読みにくい文章ですみませんが、みなさんはどうなのだろうと思い質問させてもらいます。
- ねりうめ(3歳4ヶ月)
コメント
![Rmama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rmama♡
うちも車で10分ぐらいのところに住んでますが、何か用事がない限り毎週日曜日、義実家に夜ご飯食べに行ってます。
ほんとは行きたくないです😱
主さんの会う頻度はちょうどいいと思いました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
義実家が車で30分ですが、義妹が未婚で同居なところも含めてほぼ同じ感じです!
今は育休中ですが、上に4歳の子がいます。仕事していた頃も今も変わらず、遊びに行くのは半年に1回くらいです!
子ども用品用意されると、微妙にプレッシャーですよね😂そんなに使わないうちにどんどん成長してます(笑)
-
ねりうめ
そうなんです!ありがたいけど、少しプレッシャーですよね笑
うちもあまり使わないうちに大きくなってしまいそうです😂義妹さんの都合もあるし、仕事してたらなかなか行けないですよね。- 3月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
関係が良好で信頼できる方々であれば旦那様とお子さんで遊びに行って、その間にねりうめさんが家事や買い物しちゃうとかどうでしょうか?1人の方が捗りますし😂
うちはたまにそうしてます。
-
ねりうめ
家事は分担してるんですが、確かに1人でやった方が早いし不十分なところを指摘しなくて済むからいいかもしれないです😂
義両親は信頼できるので、今度夫と2人で行ってみてもらいます!- 3月7日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
同じような感じで、市内車で15分程度のところに住んでて、関係は悪くない感じです。
多くて月1、だいたい2ヶ月に1回くらいです。
じぶんの実家も市内にあって、そっちは月2.3回は行ってます🤣
私もたまにそろそろ会わせたほうがいいかなとか気になりますが、あまりそれでストレスになっても意味がないので、自分に余裕のある時に、無理しない程度でいいかなと思ってます!
-
ねりうめ
同じくらいの頻度で安心しました☺️
自分の実家が近くて行けるのであれば、行かない理由がないですよね!
頻度を気にしすぎず、無理ない程度に行こうと思います。ありがとうございました😊- 3月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも義実家は同じ市内で15分の距離
夫がほぼ毎週子供と2人で2歳くらいから帰ってます。
私もフルタイムで土日は休みたいし、家事もしたいので半年に1回程度しかいきません。
-
ねりうめ
半年に1回程度いいですね!自分の実家にもそのくらいですし。
今度夫と子どもで行ってもらいます😊- 3月7日
![きこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きこ
何も誘いもないなら行かないです💦
忙しく余裕がない。疲れるなら無理して行かないです。
会いたいなら義母からアクションがあるはず。
行かなくても逆に来れるはずです。
-
ねりうめ
義母から連絡やお誘いが無ければ、無理して行かなくてもいいですよね!
今のところ催促とかもないので、私が気にしすぎてたかもしれないです💦- 3月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは車で数分で月1です。私の実家も遠方で年1なので、、、そもそも親に頻繁に会うって習慣が無く😅この頻度が限界です😅苦笑
-
ねりうめ
月1は結構疲れそうですね😥
義両親は孫に会いたいかもしれませんが、こちらは特別会いたい訳ではないから、その時間があれば少しでも休みたいと思っちゃいます😔- 3月7日
ねりうめ
会うだけでなくて一緒に食事もとなると気をつかうし大変ですね😢しかも毎週。。
何か言われない限りは無理せず今の頻度くらいで会いに行こうと思います☺️