夜間断乳を始めたけど、おっぱいがパンパンで悩んでいます。息子に飲ませても大丈夫でしょうか?張りは慣れて和らいでいくのでしょうか?
夜間断乳経験者さんにお聞きしたいです!
昨日から夜間断乳を始めました(・ω・)/
19時 授乳
21時 就寝
22時半 1度目の夜泣き→抱っこでウロウロお茶をあげたりして1時間ほどで寝ました。
5時半 2度目の夜泣き→1度目と同じように寝かしつけ、30分ほどで寝付きました。
8時半 起床
って感じでした!
徹夜を覚悟してたので1日目は案外あっさり??だったのですが、おっぱいパンパンです(´・ω・`;)
1度目と2度目の夜泣きが終わったあと、痛かったので痛みが少し和らぐ程度に絞りました。
そのあと、8時半に起床した息子に少し飲んでもらったのですが、こんな感じで良いのでしょうか??
だんだん張りも慣れる?和らいでいきますか??
- あーか(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント
ウーピー
娘も1才頃に夜間断乳して昼間は飲んでたのですが昼間の授乳もだんだん減っていったので、おっぱいの張りもカチカチになることはありませんでした☆
めこmama
初日にしてはすごく優秀ですね!うちは2時間は泣き続けてました(笑)
夜間断乳したとたん母乳の生産量ぐっと減りましたよ(笑)最初は痛かったら搾乳して大丈夫だと思います!そのうち作られなくなるので大丈夫ですよ〜
-
あーか
徹夜の覚悟で臨んだのでビックリしました!
でもまた今日しっかり覚悟して臨みたいと思います(*≧∇≦)
そうなんですね!!
このままちょこちょこ搾乳量しつつ落ち着くの待ちます(・ω・)/
ありがとうございます!- 1月16日
あーか
そうなんですね!!
少しずつ減って慣れるのを待ちます(*≧∇≦)
ありがとうございます!