
10ヶ月の息子が離乳食を嫌がり、固形物を吐き出す。フルーツはキューピー瓶は食べるが、買ってきたフルーツは食べない。食欲は控えめだが、体重は平均的で身長は高い。どう進めればいいでしょうか。
10ヶ月の息子ですが
離乳食がうまく進まず今だに全粥に8〜9ヶ月ごろのサイズの野菜を食べてます
形が大きくならないし、固形物嫌いで吐き出します
フルーツとかもキューピー瓶は食べるけど買ってきたフルーツは握りつぶしたり遊んだり食べません…
どうしたらすすむでしょうか…
食も細く、ミルクも離乳食もそこまで食べません
が、体重は平均的、身長は高めです
- はじめてのママリ(3歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
1歳0ヶ月の娘いますが、同じく進み悪くて最近やっと10ヶ月くらいの離乳食食べるようになったかなー?って感じですけど食べないと全く食べず吐き出しますし1歳になれば自我も出てくるので嫌ならホントに嫌で拒絶されますよ😇
ただミルクloveなのでミルクだけはお腹いっぱいでもどのメーカーでも200は飲みます(^_^;)

まなまな
うち7ヶ月〜のもいまだにあげてます💦9ヶ月〜のをやっと最近食べれるように…
うちもフルーツはキューピー瓶や市販のペーストのしか食べません👍
8-9ヶ月の野菜が食べれるなら、お粥は5倍粥くらいまでいけませんかね?粥に野菜とかスープとか混ぜちゃって✨少し出汁入れたりしてますか?味少しつけると食いつき違います☺️
はじめてのママリ
ミルク飲んでくれたらとりあえず安心ですよね😭