※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
r.🦋(㉕)
妊娠・出産

夜ご飯後に鉄剤を飲んだら吐き気が出た。食あたりか鉄剤のせいかわからない。

夜ご飯が当たったのか鉄剤のせいなのかわかりません…

17時頃に親にお寿司に誘われ食べましたが、生物は2巻だけでその後は生物系は食べず最後にデザートを食べました。

お腹が空いたので8時半~9時頃(気にせずだったのでハッキリは覚えてません💦)夜ご飯をたべ、鉄剤をのみました。(フェロ・グラデゥメットというやつです。)23時頃から胃の不快感が続き気持ち悪いなぁと思いながら無理やり寝ました…3時過ぎ頃胃の不快感で目が覚めて体を起こした瞬間吐き気に変わり嘔吐しました。

時間も結構経ってたのですが鉄剤のせいなのでしょうか?
鉄剤でこんなに時間たって吐き気が来るもんなんですかね…

昨日も飲みましたが特に吐くこともなく胃の不快感は無かったのでやはり食あたりでしょうか?

コメント

ママリ

鉄剤を処方される時に薬剤師さんに、結構副作用で吐き気を感じる人が多いのでと説明されました!

でも3時間経ってるんですよね…😰

つわりがぶり返したとかはなさそうですか?🥲

  • r.🦋(㉕)

    r.🦋(㉕)

    私も副作用で吐き気があるとは聞いてましたが…🥲

    3時間経ってますね…なんなら吐いたのは3時なので7時間くらいは立ってますね…気持ち悪さで何度か目は覚めてましたが…

    んー、どうなんですかね…
    つわりがあったときは吐き気が来ても我慢出来る程度だったので…
    今回のはもう我慢できずに出るって感じでした…

    • 3月7日
  • r.🦋(㉕)

    r.🦋(㉕)

    吐いても胃の不快感がとれません…
    鉄剤ではないんでしょうか…

    • 3月7日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね…🥲
    食中毒だったらお腹も下しそうな気もしますけど😖

    何日も続くようだったらつわりな気がします😭

    • 3月7日
  • r.🦋(㉕)

    r.🦋(㉕)

    そうなんですよね…お腹壊さず胃の不快感と嘔吐なのでやはり鉄剤かつわりの可能性ありますよね💦

    続かければ鉄剤ということで病院に相談してみます💦

    • 3月7日
  • ママリ

    ママリ

    お大事になさってください😭

    • 3月7日