※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の服装について相談です。レギンスを履かせても大丈夫でしょうか?

最近暖かくなってきたので、春物の服を買いたいのですが、生後3ヶ月はどんな服装で過ごしていますか?
雪国、冬生まれなので、端肌着・コンビ肌着・2wayオール(カバーオール)しか着せたことがありません。
お祝いにレギンスもいただいたのですが、3ヶ月から履かせて良い物でしょうか??

コメント

ママリ

春は70サイズの半袖ロンパース+長袖カバーオールで過ごす予定で最近買ってます😄
レギンス履かせても良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    参考にします😊
    ちなみに、レギンス着用する場合は、ロンパース+カバーオール+レギンスですか??

    • 3月7日
  • ママリ

    ママリ

    暖かくなってきたら長袖ロンパース+レギンスって感じじゃないですかね🤔
    カバーオールにレギンスは着せすぎかなぁと思います!

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ロンパースの中にレギンス履かせる感じでしょうか??
    1人目の子なので赤ちゃんの服全然分からなくて😂

    • 3月7日
  • ママリ

    ママリ

    私なら普段着だったら楽なのでロンパースの上からレギンス履かせちゃいますし、パーカーみたいなロンパースだったらレギンスが下の方がいいですし、服とかによるかと思います😌
    お尻に可愛いデザインがあればそれが見えるようにしたいですし✨

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    服によってレギンス上からでも下に履かせてもいいんですね!
    勉強になりました😁
    ありがとうございます!!

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

今夜から半袖ロンパース+カバーオールにしました!
レギンスも可愛いですよね!
今年は暖かそうなので時期を逃さず着用されても良いと思います🫶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    すぐ暑くなってしまうとレギンス使えずもったいないですよね😅
    レギンスの合わせ方が分からなくてカバーオールの下に着せたらいいのでしょうか?

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビー服は来年もって出来ないですからね!🤣(笑)
    足元がない洋服にスボン感覚で合わせたら良いかと思います☺️
    伝わりづらいかと思うので『赤ちゃん レギンス』みたいに画像検索してみてください!(笑)

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3ヶ月、4ヶ月だと首すわってきますもんね!上下の服でもいけるんですね😊 検索してみます!ありがとうございます♪

    • 3月7日