
コメント

ままり
保育士です!
0歳児担任を経験してますが、眠い子は寝れるように環境を整えていますよ(^ ^)
子どもによって眠いタイミングはさまざまなので、合わせています!
今はお子様のペースに合わせてあげることがよいかと思います♡
ままり
保育士です!
0歳児担任を経験してますが、眠い子は寝れるように環境を整えていますよ(^ ^)
子どもによって眠いタイミングはさまざまなので、合わせています!
今はお子様のペースに合わせてあげることがよいかと思います♡
「入園」に関する質問
夫、朝7時に出社・帰宅早くて22時で普段23~24時、遅くて2,3時。定時上がりは年に数回です。 両親義両親共に頼れず、保育園も激戦区の地域です。 正社員で働いていて育休、保育園は引越した先が丁度人口がめちゃくちゃ増え…
満3歳の入園で色々問い合わせしたりしてます。 私はむだにプライドが高いのかなかなか もう1年以上通う保育園の親子サークルに先生に聞けなくて聞けなくて😅 やっと療育に通っていて園探しをしていること話せました。 落…
都内の保育園について教えてください👶🏻 春に東京へ転勤予定です。 2歳と4歳の子を可能であれば同時に入園希望なのですが、、 2人とも年齢的に空きがあるか厳しいのではと思っています😂 入りやすい区やおすすめな区あり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
保育士さんからそういっていただけると焦りも落ち着きます😭
私の仕事の都合で保育園の入園が早まったのでそれに合わせなきゃと無理してしまってたところもあって💧
子供のペースに合わせていきたいと思います!!😊