
コメント

りんりん
以前学校給食で働いていました!
指輪は絶対外さないと働けません。異物混入の原因になるので!
トイレはきちんと伝えれば行けますよ!
薬も前もって伝えれば大丈夫です。
作業の隙をみてささっとしてしまえばいいと思います。
献立によって忙しさ変わりますが、給食はチームプレーなので周りにしっかり伝えていけば大丈夫です。
りんりん
以前学校給食で働いていました!
指輪は絶対外さないと働けません。異物混入の原因になるので!
トイレはきちんと伝えれば行けますよ!
薬も前もって伝えれば大丈夫です。
作業の隙をみてささっとしてしまえばいいと思います。
献立によって忙しさ変わりますが、給食はチームプレーなので周りにしっかり伝えていけば大丈夫です。
「求人」に関する質問
日勤常勤の正社員で働いている看護師の方いますか?🧐 私は今老健でパートしてて、育休中です。子どもも3人いるので、いずれ正社員に戻りたいなと思うのですが、旦那が夜勤あり、土日祝日関係なく、お休みも緊急で潰れたり…
ジョブメドレーのスカウトは自動的にスカウトしているのでしょうか? 歯科衛生士の求人を探していたところ ジョブメドレーで気になる求人があったので プロフィールを登録(年齢、性別、資格取得年数)を登録してみたので…
保育園について 未来の事ですが質問させてください🙏 育休前はフルタイム派遣で働いており、今は連続育休中です。 元居た派遣先には戻れません。 就労証明書と同じ勤務時間でないと、保育園受かっても退園になります。 …
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😁
はじめてのママリ🔰
仕事内容的にはどうですか?
りんりん
給食はどこも体力仕事です!
センターならとくに食数多いので最初はかなり疲れると思います。
給食は時間命なので厨房はスピーディーです。
が、どんな仕事もそうですが、初めての人にそこまで求めないので与えられた仕事をしっかりこなしていけば大丈夫です。
あとは給食は一人で作れないので、助け合う意識が大事です。
パートさんですかね??
パートなら残業も基本ないし、土日祝は休みだし、夏休み冬休み春休みあるから扶養内で働きたい人はいいと思います。
社員なら給料低いので同じ給食なら保育園とかのがいいかなあと個人的には(^^;
はじめてのママリ🔰
パートで働きたいなと思っています!
検便とかはどうでしたか?
月2回あると調べたら出てきましたが、当日の朝のものしかいけないのでしょうか?
りんりん
検便は市の決まりによったり業者によったりです!
が、大体は月1で、多くても月2です。
当日の朝じゃなくて大丈夫ですよ~!
大体10日くらいか1週間前に検便キッド渡されます。
厳しいとこは3日前のとこもあると思いますがほとんどは1週間前くらいのイメージで大丈夫ですよ。
検便はそんな重く考えなくても大丈夫です。
便秘のパートさんもいましたが提出期限間に合わなくても後から個人で出してました。
もちろん郵送料は会社もち。
もし検便で何か不安ならチーフに相談すれば大丈夫です。
それで怒られるなら即効辞めたほうがいい現場です(^^;
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます😁
ちなみに8400食は多い方ですか?
保育園へも配膳してるようなので、長期休暇はないですよね💦
りんりん
1000食越えたらもう多いです笑
でもセンターはなんでもかんでも手作りの自校式と違うので楽な部分と食数多ければ働く人の定員も増えて一人の労働力の負担減ったりもあります。
正直あとはもう現場の人間関係によります。
保育園は長期休みないですね~(^^;
悩んでるならばセンターを経験して体力的にむりなら保育園の流れでもいいと思いますよ。
保育園からセンターいくと食数の桁が違うのでしんどい思いします。
パートさんは補助がメインなのであまり気負わずまずは働いてみてもいいかと!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
保育園のも探しつついきたいと思います!