![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
37度以上は登園禁止ですが、37度から37.4度は登園可能か悩んでいます。鼻水や鼻声が出る場合はどうすれば良いか、平熱より高い場合は休ませるかどうか決めたいです。幼稚園と保育園の対応も知りたいです。連絡帳に体温を記載し、ハンコをもらっています。
37.5度以上で登園禁止だと思いますが、37度から37.4度なら登園しますか?
連絡帳に毎日体温を記載して、ハンコ貰ってきます。
平熱は36.3から36.5ぐらいです。
37度超えると、平熱では無いしちょっと鼻声、ちょっと鼻水出てるな…って感じの時が多いです。
幼稚園に通わせていて、今までは念の為と悪化させないため休ませることが多かったのですが、バイトを始める予定でこれからはそうも行かない気がします。
37度以上でも37.5未満なら気にせず登園させてますか?
鼻水や鼻声が出てる場合どうするか、平熱より〇〇度高ければ休ませる、など決めていますか?
幼稚園、保育園どちらかも教えてもらえれば嬉しいです。
よろしくお願いします!
- ママリ
![ゴルゴンゾーラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴルゴンゾーラ
幼稚園ですが、37.5未満なら登園させてます!
鼻水は少し垂れてるくらいなら行かせてますが、タラタラ流れて何度も吹かないといけないようなら休んでます。
![23](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
23
仕事がある日なら37.0~37.4なら預けます!!
電話がなる度に呼び出しじゃありませんように🙏🏻ってドキドキしてます笑
仕事がなければ無理させて悪化して長引いて仕事行けなくなると困るし休ませます!!
娘は幼稚園息子は保育園です!!
-
23
鼻水咳も預けてます☹️
幼稚園は確かに若干気になりますが、咳き込んでしんどいとかじゃなければ預けますかね!
息子の保育園は37.5なければなんでもOKな感じです😂汗- 3月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は休ませてます😥
保育園です
平熱が高い子なら気にしませんが、なんらかの症状が体に出ててしんどいと思うので…
それくらいの風邪なら1日休ませたら下がるので…何日も続きますか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
平熱が36.5くらいです😊
37.3くらいあったら、すぐに発熱で呼び出されるかもな、とは思いつつも、仕事が休めなければ預けちゃいます💦
現在は幼稚園、昨年度までは保育園でした!
![ささ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ささ
週5日フルタイム勤務です。
平熱が36.5〜36.8℃ですが、37℃以上の場合は登園させていないです。
会社の規定で家族が発熱しても出社不可になってしまうので💧
あとはPCを持って帰ってきてねいたら在宅勤務にしたりしています。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保育園に通ってましたが、そういう子どもさんはちょこちょこ先生がお熱測ってもらって37度5に上がって電話するって形でした😂
![mrjk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mrjk
保育園に預けてますが、平熱が36.3なので37度以上で鼻水ダラダラ、咳も出てるとかなら休ませますが37度でも鼻水なし、咳もなしなら登園させます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
37.0で元気で咳や鼻水全くなければ預けます
うちは平熱36.8~36.9なので37.0は誤差の範囲かなと
ただ、37.1や何回測っても37.0超えるなら休みます
あと、咳や鼻水あったら休ませますね
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
まとめての返信ですみません、みなさまありがとうございます✨
実家はどちらも新幹線の距離で全く頼れずなので、いざバイトが決まるとハラハラしてきました…!
体調と症状見ながら臨機応変に対応してみます!
コメント