※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぺ
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんの寝る時間について相談です。20時に寝かせようとしたが難しく、22時に眠くなって寝るようになりました。22時に寝るのは遅いでしょうか?

5ヶ月の赤ちゃんの寝る時間についてです!

朝は6時半か7時には起きてて、朝寝と夕寝だけしてます。夕寝は16時には起きてます。

ネットやママリでは20時に寝かせるのが理想と見て、20時に寝かせようと2,3週間頑張ったのですが、寝る前はギャン泣きだし、寝ても30分か1時間で起きてしまいます。

そこで、自由に眠くなったら寝かせようと思って今は22時に寝てくれるようになりました。起きることもほぼないです。

22時に寝るのは遅いですかね?🥲

コメント

deleted user

卒乳するまではそんなもんだと思います!
夕寝じゃなくて昼寝に変えられたらいいですが、寝る時ギャン泣きする我が子を無理やり寝かしつけるほど困らないと思うので😂

  • ぴぺ

    ぴぺ

    昼寝の寝かしつけ何度もチャレンジしてるのですが、うつぶせしまくっちゃって、気づいたらミルクの時間になってるので諦めました🥲

    卒乳するころにまた早寝させてあげられるように頑張ります😊

    ありがとうございます!

    • 3月6日
まな

我が家は上の子がいる為、いつも23時とかになってしまってました🥲💦
それでも問題なく元気に成長していますよ🤭🍀
最近では21:30には寝る準備をして2階に上がってますが寝るのは結局22:30ごろです😵‍💫

  • ぴぺ

    ぴぺ

    上の子いるとどうしてもわちゃわちゃしちゃいますもんね💦

    私も赤ちゃんの頃から夜型で23時過ぎまで起きてたらしいので、私に似たのかなーって思ってます😂

    理想に忠実にしすぎてたので、これから我が家なりに試行錯誤してみます!

    ありがとうございます😊

    • 3月6日