※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

職場に馴染めなすぎて辛いです。辞めたい。けど辞められない🥲

職場に馴染めなすぎて辛いです。
辞めたい。
けど辞められない🥲

コメント

ほたるいし

はじめてどのくらいですか?
優しく話しかけてくれる方はいないのでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうすぐ半年になるかな?って感じです!
    居るのですが、もう輪が出来てるので、
    挨拶とたまに会話するくらいで
    あとはよそ者な感じです🥹

    • 3月6日
1272

職場何人くらいいるんでしょうか?1人くらい話せる人とかいないですか?😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7人くらいですが、
    みんな仲良くて😿
    たまに話すのですが
    輪が出来てるし、
    少し話してまた1人。って感じです🥺
    私もガツガツ入っていけないのでそこも原因なのですが😭

    • 3月6日
  • 1272

    1272

    半年働いててそんな感じなんですね、、、😭😭
    わたしはあまり輪とか好きではないので、仕事だと割り切っちゃえばいいかなと思いますが…。もう少し居心地良くなるといいですよね😭😭

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も実はそういうタイプなのですよね😭💦
    今までもそれでやってきたのですが、
    今回はなんか居心地があまりにも悪くて☝️
    割り切ればいいですかね😅

    • 3月6日
  • 1272

    1272

    深くなるとめんどくさいので
    仕事は仕事だけの関わりでいいんじゃないかと思う派です!!
    でもあまりに居心地悪かったりなんか言われたりとかあるなら嫌ですねぇ😭😭
    辞めれないのはなぜですか??

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか、必要最低限のコミニケーションって必要だと思うんですけど、それがなぜか今のところだと上手く話せなくて✋
    雰囲気が苦手というか。。沈黙が多いというか。話が合わないというか💧
    もう転職したくなくて。引越しなどで
    何度もしてて☝️

    • 3月6日
はじめてのママリ🔰

私も基本一匹狼、仕事の事で話しに行く事はあるけど
基本、喋らず仕事してたいタイプなので、あーまた話してんなーくらいにしか最近思わないです!
仲は悪くないけど、めんどくさいの嫌いなんで、必要最低限は話さずって感じですね!楽なので笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かっこいい♡すてき!
    私もそんな感じで。
    あー、話してんなぁって仕事してるんですけど、
    私とふたりになりたくないのが
    節々と伝わります。。笑
    気まずいか😂👉
    申し訳なくなる。笑

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    人間だから、合う合わないありますよね!
    合わないけど同じ職場だし上手くやっていかなきゃいけないしとかもあるけど
    仕事と割り切るしかないですもんね😭笑

    • 3月7日