
コメント

はじめてのママリ🔰
フルタイムパートなら大丈夫だと思いますよ。それかパート掛け持ちですかね?

はな
フルタイムパートですが、残業多すぎて辛いです😱
-
ちー
残業😭😭金銭的にとか保健的にはどうですか?😭
- 3月6日
-
はな
保健は社保に入ってます!
もう、正社員並みに働いてます💦
実家暮らしなので、今の所は困ってません!
最近離婚したばかりで、養育費がちゃんと振り込まれるか不安です💦- 3月6日
-
ちー
フルタイムでも社保に入れないとかあるのかも分からずじまいで、社保に入れるならパートでもいいかなぁって悩んでました、、、
正社員並😭💦💦お疲れ様です😭😭
なるほど💗
公正証書交わしてない感じですか?😭
その不安一番いやですよね😭- 3月6日
-
はな
詳しくないですが、ある程度の時間を超えたら社保に入れるみたいです!
正社員の壁が厚くて、今はパートで良いかなと思っています!シングルだから、子供の行事には必ず参加したいし、子供が病気した時に休みたいと思って😅
子供が大きくなってから正社員は考えたら良いと思っています!
調停したので、最悪差し押さえできると思いますが、養育費は高めを希望して通ったのと、面会からんでくるしって感じで、まだ聞けていません💦
私の本音としては養育費なくて良いから面会したくないです💦
向こうが面会を強く希望してて😱- 3月6日
-
ちー
なるほど🥺💗!
それめっちゃ分かります、、、
正社員だと呼び出しされたら抜けにくいし行事も休みにくいですよね、、、
私もそうしようかな🥺
うちも面会強く希望してきてこっちはそれのみましたが、離婚して4ヶ月、会ったのはまさかの1回だけで会いに来なくなりました、、、笑
面会嫌ですよねまじで、、、- 3月8日
-
はな
パートはボーナスはもらえないですけどね💦
パートだけど結構頑張ってるのに😭
給料良すぎても児童扶養手当も減ったりするなら、どっちもどっちな気がします💦
詳しい計算とかはわかりませんが💦
パートなら転職もしやすい気もします!
仕事の合う合わないはあると思います!
1回だけなんですね!
段々と来なくなるって聞きますよね😅- 3月8日
-
ちー
そこがおおきいですよね😭😭😭
たしかに😳!
合う合わない大事ですよね😭💦
あーですよねってなりました。笑- 3月8日
-
はな
モチベーションは大事ですね!
今は人手不足だから求人多い方かもしれないです!
今のところで働きながらハローワークに行って求人探しても良いと思います!
登録したらスマホでも求人検索できますよ。
次が決まってからの方が辞めやすいです!
面会なくても養育費はちゃんと振り込まれてますか?- 3月8日
-
ちー
ハローワーク!
行ってみようかな😭❤️
振り込まれてますっ!!- 3月8日
-
はな
探してみる分にはどこにも迷惑かからないので良いと思います😊
普通はそうですよね!
私は振り込まれてなさげなので、言わないとです😩- 3月8日
-
ちー
やってみます🥺❤️
ふりこめー😭😭😭😭😭- 3月13日

はじめてのママリ🔰
パート勤めですがシングルでパートに入ってきても高確率で辞めていきます。皆さん社員に転職しています
-
ちー
そうなんですね、、、
ありがとうございます😭- 3月6日

とり
児童扶養手当もらってますか?
-
とり
5年たつと児童扶養手当が半額になるそうです。働いてたら継続できるみたいです(国保はダメらしい)
- 3月6日
-
ちー
貰ってます!
そーなんですか?!😳
じゃあやっぱり正社員の方がいいですよね、、、- 3月6日
-
とり
みたいです。
なので正社員、フルタイムパートがいいと思います。
詳しくは市役所に聞いたほうがいいかもしれません。- 3月6日
-
ちー
フルタイムのパートなら大丈夫なんですか?!😭
無知すぎて、、、- 3月6日
-
とり
会社で社会保険かけてくれるならいいと思います!
- 3月6日
-
ちー
なるほど😳💗!ありがとうございます🙇♂️
- 3月6日
ちー
なるほど😭ありがとうございます😭💗