※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園に2歳児を入れる経験や悩みについて聞きたいです。

いま専業主婦で、この4月に2歳児クラスで
保育園に入れるよという方はいらっしゃいますか?
どういう理由でいれましたか?

働きたいなと思っていた時期に保育園に申し込みましたが、もちろん落選して、気持ちを幼稚園に切り替えて、習い事なども始めた矢先、二次調整で受かってしまい、気持ちが追いつきません。

幼稚園でゆっくり母子分離すすめるのがいいかなとも思いはじめたタイミングで…

2歳から入園の子がどのくらいいるのかわからないのですが、

ずっと0、1歳から保育園の子は適応してる中、イヤイヤ真っ盛り(もうみなさんイヤイヤ卒業でしょうか…うちの子の性格でしょうか…)で、お友達にも手も出てしまう、超ママっ子が、先生の手をやかせ、浮いてつらい思いをしないか、など心配です。

保育園、幼稚園、悩まれた方の経験、お考え、お伺いしたいです!

コメント

ママリ

2歳児クラスで保育園入りました。発達の遅れがあり、その時既に自閉症スペクトラムと診断ついており私が育児いっぱいいっぱいで、しんどかったので申し込みして二次調整で受かりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!✨
    実はうちも発達やや気になっていて遺伝的にはあるかもしれない…と薄々感じています。
    2歳ですでに診断がついていたら、しっかり対応してくださる保育園を選ばれたんですかね😊

    思い通りにならないと荒ぶる場面が多い中、集団生活のストレスなど大丈夫だろうかと思っていたんですが、お子さん自身はどうでしたか?
    うちは行きたくないと暴れて朝、逆に大変になる姿も想像できて😨

    • 3月6日
  • ママリ

    ママリ

    そう加配ありで入ってます。手厚いので助かってます。
    保育園行き始めは凄く泣いていましたね。でも3週間立つと泣かなくなりました。最初扶養内で働き始めていたので早めにお迎え行ったり私が仕事休みの日は保育園休んでストレス減らしていました。
    一年半後ぐらいに週4の扶養外パートに変更しました。
    4歳にしてイヤイヤ期でまー大変で金曜日休みなので好きな事して良い日と決めて療育行く以外は好きにさせてます。

    加配の先生がつきっきりで居てくれるので息子がしたくない事は、その加配の先生と一緒に他の事をしたり場所を変えたりしてくれているらしいです。

    先生方が素晴らしくて保育園が苦痛じゃないように配慮してくれるので行く自体嫌がらないんです。教室に入るか入らないかは別として…

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4歳でイヤイヤはパワーが違いそうですね!お疲れ様です!✨
    やはり初めは泣きますよね。親が気持ちをしっかりもつことが大事ですね…いま悩んでいる分、折れそうで😭
    なるほど、ストレス減らすためにも時間調整されていたんですね✨私も保育園入れる場合もいきなり正社員目指さず、扶養内から始めるという道を探りたいと思います!

    加配の先生がつくと、したくない事を強制せず対応してくださるんですね!☺️保育園にせよ、幼稚園にせよ、そのあたりもしっかり確認したいと思います✨

    • 3月7日
🐮

質問の答えとかじゃないんですが、私も同じで4月で2歳2ヶ月の娘を幼稚園に通わせる予定です!
妊娠を機に仕事を辞め今まで専業主婦でした!旦那の仕事がコロナの影響もあって残業が減り仕事も減ったし、電気なども値上げ…。やむを得なく私も働くと言うことになりました😭
本当は3歳まで家で…って感じだったのですが2歳で幼稚園に通うことになりました!住んでいる地域が激戦区&働いてないので保育園は落ちるの覚悟だったので最初から幼稚園にしました!

入園まで1ヶ月切って、毎日幼稚園での生活を心配してます…💦寂しくてずっと泣いてるんじゃないか、友達と仲良く出来るかな。って、考え出したらキリがなくて泣くこともあります…。
やっぱりまだ一緒にいたいです😭

長々とすみません🙇🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    2歳2ヶ月で幼稚園に入れるんですね!✨幼稚園なら時間も短いし、親子で過ごす時間も確保できそうですよね😊

    お金はうちもほんとそうです…幼稚園だとパートでしょうか?一生専業主婦していられるほど裕福ではないし、夫も不安定なので動き出すなら早い方がいいとはわかっていながら、、、お金とあと1年一緒にいる事の価値とを天秤にかけてしまいます…本来比べられないものなのに💦

    やはりみなさん寂しい思いを抱えておられるんですよね😢年少年中からの幼稚園の入学式=明るくおめでとう!のお祝いのイメージだったので、こんなに悲しい気持ちで入園させるのかって思ってしまいます😂💦

    • 3月7日
  • 🐮

    🐮

    9:00〜14:30の予定です!短い方だとは思うけど長く感じます😭

    時短のパートで扶養内の予定です。
    ほんとそれです!!働くのはいつでも出来るかもですが、子供と過ごす時間って今しかないので、2歳から幼稚園に入れるかどうかめちゃくちゃ迷ったし夫と喧嘩もたくさんしました💦

    めっちゃ分かります…。
    娘はまだ自分が4月から幼稚園に行ってママとは離れて過ごす事分かってないので胸が痛みます…。こんな辛い思いしてまで預けないといけないのか?って思ってしまいますよね😭

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります、2時間用事で離れただけで久しぶりに感じるし愛しくてたまらくなります😂
    そう思うといきなり長時間預けるのではなく、そのくらいの短時間からスタートが親も子も気持ち的には余裕がありますよね😊経済的に支えながら、子どもの負担も減らして、バランス取れるやり方でらっしゃいますね✨
    預けるからには正社員にならなきゃと意気込んでましたが、そういう方法もあるとすっと胸に落ちました!😊

    • 3月7日
  • 🐮

    🐮

    でも、今のずっと家におる状態でも毎日目まぐるしいのに働いて帰ってきて家事育児ってなるとどうなるのか怖いです…笑💦
    そもそも時短パートでどれくらい稼げるのか、子どもってよく風邪ひいて休むので意味あるんか?とも思います〜😵
    正社員とか長い時間働くのは子どもがもう少し大きくなってから出来るので小さいうちは時短パートかな…と思ってます🙂

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそれです、必ず行かなきゃいけないわけじゃない支援センターに行くのすら、出かける時間に「早く、早く!」と行ってるのに、園に連れて、仕事に遅れず行くってもう想像できないです…💦笑

    意味あるのか?はめちゃくちゃ考えちゃいますが、ずっと悶々としている身からすると、一歩を踏み出す事って素晴らしいなと思いました😊
    小さいうちは時短パートの路線も探ってみたいなと思います!✨
    ありがとうございます!
    🐮さんの新生活がいいものとなりますように!☺️

    • 3月8日