※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうちん。
妊娠・出産

31週からの切迫早産で入院しています。そのまま退院せず出産を迎えた方の経験を知りたいです。看護婦さんにもその可能性が高いと言われ、心配です。

はじめまして。
私は31wから切迫早産で入院してるんですけどそのまま退院しないで出産を迎えた方っていらっしゃいますか?

看護婦さんに聞いたら、私もその可能性が高いと言われたので凄い心配になり質問してみました。

コメント

millmill

入院は大変ですね(´・_・`)
うちの義妹が、切迫早産で30週から入院して、36週に入った日の未明に点滴を抜き、抜いた途端陣痛が始まり、朝には出産となりました。

正期産よりは1週早かったですが2500gも越えていて、きちんと病院で管理されている中で、初産にしては短めの時間での出産でしたから、結果的には安全な出産だったのでは?と思います(^^)

赤ちゃんが元気に育っていて、無事に出産を迎えられることをお祈りしています☆

ゆうちん。


そうなんですね。
点滴を抜いたら、陣痛もあり得るんですね。
私も、もしかしたらそうなるような気がしてきました。

無事に出産できるといいのですが、心配にもなります。

*さらママ*

29wで切迫で入院して33wで緊急帝王切開での出産になりました(^-^;プロフ見ていただけたら経緯がわかって頂けるかと思います。
ゆうちん。さんがどういう状態かはわかりませんが、皆がみんなそうなるとは限りませんよ💡落ち着いたら退院される方も多かったです✨
心配なのはとてもよくわかりますが、心も体も落ち着かせてゆっくりされてください✨
もしも今産まれたとしても、30週をこえていれば現代の医療ではちゃんと赤ちゃんは元気に退院できます!…と、私も入院しているとき慰めてもらいました(^-^)
無事に赤ちゃんが産まれるといいですね!

ゆうちん。


そうなんですか。緊急帝王切開で出産ですか。
でも、私が入院してる病院は35w経たないと出産をさせてもらえない病院なので少し心配になります。

にっき~

私も産休入ったばかりから切迫で入院してて、37週以内に陣痛がきたら産院では産めないから母体搬送ねといわれてました。
夜とか陣痛が来ないかとかとても不安な入院でした。

私の場合は37週(産院では37週までは母体にいさせる方針)なる前日夜に点滴を抜き翌朝朝ごはん後に破水してその日のお昼にスピード出産でした。

正期産に入るまでは不安かと思いますがお腹にまだ出てこないように話しかけながらできるだけ横になってください。

ゆうちん。


そうなんですね。
分かりました。お腹に話しかけながら横になりますね。

Runa0704

28wで緊急入院になり、31wで早産となりそのまま出産しました。
入院した時から、産まれるまでは帰れないよと言われてたので覚悟してました笑
私は酷いほうだったのでそうなりましたが、中には張りが落ち着いて内服に切り替えて様子を見て大丈夫そうだったら退院して内服になる方もいるみたいですよ。

ゆうちん。


そうなんですね。
私はなかなか張りが落ち着かないんですよ。
私よりもあとに入院してきた方たちは内服薬になって落ち着いて退院となりましたが…………私はまだかかりそうです。