※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
お出かけ

3月3日にスタジオアリスで初節句とハーフバースデーの写真の予約をした…

3月3日にスタジオアリスで初節句とハーフバースデーの写真の予約をしたんですが大泣きになって7日に延期になりました。まあ親が撮りたいだけなんですが明日も大泣きしたらどうしよう〜と思ってます💦
お宮参りとお食い初めは3ヶ月の時に撮ったんですがその時はほんと一回も泣かないでスムーズに進みました。
6ヶ月になって人見知り、場所見知りをするので大泣きします。とりあえずお気に入りのおもちゃ、タオルなど持ってこうかなって思ってますが他に何かいい案ありましたら教えて下さい。

コメント

はじめてのママリ

うちの子は一歳の誕生日でアリスに行ったら場所見知りと人見知りでダメでした🤣親も疲れますよね、、
一週間に出直したら来たことあるからかなんとか撮れました!途中からグダグダでしたが🤣あとはお昼寝の時間は避けるとかですかね。

はじめてのママリ🔰

上の子も赤ちゃんの頃、人見知りで大泣きで撮り直しました😓

うちの子特有かもしれませんが、、知らない人と目があうと泣いてしまうようだったので、お店の人に「顔を見ないようにしてください」とお願いしたら、店員さんの皆さん、そっぽ向きながら、顔を隠しながら写真撮影してくれました😂

おかげてなんとか泣かずに撮れました✨

ことみ

うちも先週末誕生日と初節句で写真を撮りました😊
場所見知り、人見知りで最初は大泣きだったのですが、カメラの後ろで見てた私にスタッフの方から「お母さんそばにいてあげて!」と言われ、子供の横でカメラに映らないところに座らせてもらいなんとかグズグズならずに撮り終えました💦

み

うちもそれぐらいの時期、撮り直ししました🤣
二回目はご機嫌に撮れましたよ✨

ママリ

うちは1歳の誕生日撮影で大泣きでしたが撮りました😂
ギャン泣きしてライオンの着ぐるみみたいの着せられて、それはそれでいい思い出だし可愛いですよ😂💓💓

ゆずママ👶🏻🍼

最近アリスで1歳のバースデー写真を撮りましたが、大好きなワンワンとウータンのヌイグルミで泣かずに乗り切りました🤗

ハーフバースデーの時もアリスで撮りましたが、やはり途中からグズりだして泣きました🤣

でも泣き顔も思い出だし可愛いなぁと思って、私はちゃっかり泣き顔の写真でキーホルダー作りました😂