※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ吉
家族・旦那

夫の言葉にムカついたときどうしていますか?我慢することも多いのでしょ…

夫の言葉にムカついたときどうしていますか??我慢することも多いのでしょうか?

私は今さらですが、昨晩の夫の言葉にメラメラと怒りが溢れてきました(#`皿´)

それは、『◯◯(私)は、性格的に俺の家族と合わないから、5年位の間にドカンって何かが起こりそうで心配だ。俺は平和主義だからそうならなければいいな。』
と、さりげなく言われた事です。

夫の家族は考え方が古風なところがあって、『家族なんだから。』というような温かさを感じる事が多いのですが、時にめんどくささを感じる事があります。
そして私の家族は、家族も大事だけれど、それぞれが自分の人生を一番に考えてる感じで、少し薄情に思われる部分もあるかもしれません。

以前、このような違いのせいで、少しだけもつれたことがありました。
しかし、それもすぐにおさまり、その時の嫌な気持ちは忘れられないけど、教えてもらいながら夫の家族に慣れようと思っています。

結婚して、家庭それぞれにいろんなルールや、習慣が違うことを知り、それに合わせて行くことって、凄く大変ですよね?
それなのに、合わないことなんてわかってるのに、それでも何とか頑張ってるのに、それを私に言ってくるって酷くないですか???(-_-#)

普段の私でしたら、ムカついたときハッキリ伝えてるなですが、時間が経過していることと、夫は悪気なく話していたことなので、あえて掘り返さなくてもいいかとも思います。
賛同や、私は怒りっぽいので、そんな怒らなくても……というご意見などあればお願いしますm(__)m

コメント

ころろ

私もすぐイラっとする方なので、ああん?うるさいなぁ!と思ってしまいます笑

でも、悪気ないんなら、ほっときますね。
私の夫も悪気なくカンに触ることいったりします。

そんな時はカラオケでもいって大声で歌っておしまいにします笑

  • ぴよ吉

    ぴよ吉

    お返事ありがとうございます!!
    男の人のたまにでるグサッて言葉、ほんとカンに触りますよね~!!普通の時とか特に、、、(-_-#)笑
    そうですね、発散方法をつくるのはいいですねっ(*´∇`*)
    我慢じゃなくて、発散する方法見つけたいと思います!!
    ありがとうございました❤

    • 1月16日
ちょこ

喧嘩になるのも鬱陶しいから我慢してます🙂
耐えきれなくなったら友人と実母にラインで言われたことをひたすら送ってます。笑

  • ぴよ吉

    ぴよ吉

    お返事ありがとうございます!!
    我慢できるこりすさん羨ましいです!!
    なぜか夫に関してだけはイラっとすると、心の中でイライラが止まらなく、結果嫌いになります(笑)
    お返事頂けて少し楽になりました!
    ありがとうございました❤

    • 1月16日
deleted user

私はすぐキャパオーバーになるので、ムカついたらすぐ言ってしまいます(^^;)
その時に言わないと爆発した際に、
あの時も!あの時も!あの時も!ってなってしまいますし、
男の人って、以前の話をほじくり返されるのが嫌いな感じだし、前の話は覚えてないとか言うし、せっかく我慢してんのに、その時に言えよ!とか言われるので、ムカついたら毎度伝えてます!

deleted user

私は我慢できずに言っちゃうか、あからさまにむくれます💦
本気で気にしないようにできれば一番ですが、私の場合どうしても「我慢」になっちゃうので、後から何かの折に結局言っちゃって、そこで余計にこじれるので💦