
3歳息子が外出を拒否し、子供たちの様子に疲れを感じています。家での生活が大変で、トイレに引きこもりたい気持ちです。
朝から出かける予定でしたが、3歳息子がずっと家でテレビみたいと言い出して号泣大騒ぎです。
無理矢理連れて行くのも疲れるし、外出しても疲れるからもう辞めるかなと言う感じです。
朝10時にして1日がもう終わった感じです。何も得るものなく。笑
最近子達2人を見てるのがほんとにしんどくて、すぐに怒ってしまいます。
ご飯も食べない、片付けもしない、兄弟で叩いたり意地悪したりの喧嘩ばっかり。
もうこのままトイレに引きこもったままでいたい気持ちです。
- ままり

退会ユーザー
そんな時もありますよね💦
もうこっちが疲れちゃって😂
お子さんも二人ともまだ小さいのでなかなか思うように動いてくれなかったりして大変ですよね😵

退会ユーザー
すっっごくわかります!
うちも特に3歳の方がご飯食べなかったり、下の子に意地悪したり…本当に同じような状況で、逃げたくなる時あります😂
外に出ようとしても、下の子のベビーカーに乗りたがるので限られた所しか行けなくなりました。
上の子が幼稚園に行ったら何かいい方向に変わるかな…と耐えてます💦今がピークだと信じて。笑
たまには引きこもってもいいと思います…。なんとか気持ち切り替えて、頑張りましょうね😣
コメント