※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が初めてインフルエンザになりました。家庭内での過ごし方や兄弟の保育園通いについて不安があります。

子供のインフルエンザについて、教えてください!

初めて子供がインフルエンザになりました💦
コロナと違って、完全隔離とか必要ないですか?
家庭内でどう過ごすべきでしょうか? やはり、基本的に一人で過ごしてもらうべきでしょうか?日中、寝るとき、等々。。

また、兄弟がいるのですが、保育園に行っていいんですよね💦コロナは経験していますが、インフルエンザは初めてで、どうしたらいいかわからなくなりました…😓

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さんは何歳ですか?
インフルも感染症なので
1人でいれる年齢なら
別室でゆっくり休ませて
あげたらいいと思います。
タミフル服用してたら
気をつけてみてあげてください!

子供が通ってる園では兄弟が感染症になってたら休ませるように言われてます!保菌してる可能性高いので念のため行かない方がいいと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2年生です。
    一人で過ごせるので、一人で過ごしてもらいました!
    下の子も、保育園休ませることにしました!
    私が感染しなければ、下の子も大丈夫だと思うので、がんばります😣
    ありがとうございます!

    • 3月6日
はじめてのママリ

完全隔離は必要ないですが、飛沫感染なのでマスクやこまめに手洗いは必要だと思います。
娘もインフルになり、マスクもせずでいたら私にうつりました💦💦

息子にうつしたら大変だし、動けないほどきつかったので私は念のため隔離部屋にいました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさかインフルエンザだとは思わずに、昨日は私もマスクせずに1日一緒に過ごしてました💦
    今のところ、私は元気ですが、下の子に移したら嫌なので、下の子のお世話は夫に任せることにしました!
    ありがとうございました😊

    • 3月6日