
コメント

日月
初めてバスに乗って行く姿、初めてバスから降りてきた姿、最後のバス、全部撮ってます🤭
幼稚園で働いていましたが、そういう方多かったですよ!
ゆっくり停車できる場所なら、運転手さんとツーショット撮ったりしてる方もいました😂

退会ユーザー
すぐ撮って終わるならいいかなぁと!🙆♀️一応バスも時間決まって運転してると思うので🤔
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
先生や運転手さんとツーショットとかではなくて、
乗り込むところやバスに座っているところ、出発するところなど自然な流れを収めたいなと思っています✨
先生や運転手さんの業務に支障のない範囲で撮ろうと思っていますが、念のため撮る前は先生に一声かけようと思います🙇♀️- 3月6日

さとぽよ。
年長さんが2人、バスから直接送迎に替えるっていうので最後の日に動画で降りたのを撮ったり、先生とツーショット撮ったりしてました😌
バス行ってたから、うちの年中の息子とも写真撮ってもらい、いい思い出になりました😊
事前にバスの先生に伝えていましたよ😄
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
年長さんのお家の方、動画で撮ったりしていたんですね✨
実際のお話が聞けて良かったです。
来週いっぱいで登園が終わり、再来週明けに卒園式があるんです。
来週になったらバスの先生に伝えて、その週のどこかで撮らせてもらいます!- 3月6日
-
さとぽよ。
いい思い出になりますように✨
- 3月6日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️💖- 3月6日

退会ユーザー
幼稚園で働いてましたが、年長さん最後はみなさん動画やお写真撮ってらっしゃいました!
普通に登園姿をムービーしてる方もいれば、帰りに先生とバスと写真を!と事前に園長にお話通してる方も。
他のバスコースバス停に1日だけ変更も出来る園だったので、最後のバスコースの最終バス停にその日だけして、写真を撮るようにすれば、あとの子がいないから時間的に迷惑がかからない…とされてた方もいますよ。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ほんとですか!
うちの園は自宅近くまでバスが来てくれるので、同じバス停のお家が1人もいないんです。
なので周りの様子がわからなくて💦
はじめてのバスのときとか、撮りたくても我慢してました。。
映えばかりの親だと思われるかな?失礼かな?とか考えてしまって💦
幼稚園に携わっていた方のご意見が聞けて良かったです😭
動画と写真に収めようと思います!
日月
バッチリ私の声が入ってますが、思い出に残る動画になるので 安全が確保できそうならぜひ撮ってください❤(ӦvӦ。)