
娘が夜間断乳に苦しんでいます。10か月の娘が夜中に何度も起きて寝つけず、疲れています。風邪も引いているため、困っています。同じ経験をした方、助言ありますか?
助けてください😭😭
2月28日から生後10か月の娘が
夜間断乳してます
昨日の夜で6日目でしたが
全然成功しません
夜何度も起きていましたが
起きるのは一回になりました。
夜中の2時ごろ起きて
毎回泣きはしないんですけど
ずっと寝ません💦
1時間から2時間以上寝なくて
どんだけ頑張って寝かしつけても寝ないし
寝たと思ったらすぐに目を覚ますし
もう疲れました
ちょうど風邪をひいてしまって
鼻が詰まっていることも関係しているかもしれません
同じような方いますか?
ずっとこんな感じならもう子育てムリってなって
消えてしまうかも
- はじめてのママリ🔰
コメント

coco
断乳お疲れ様です🥺
夜何度も起きてたのが一回になっただけでも進んでると思います👏✨
息子は朝まで寝るのに2週間かかり、娘は1ヶ月かかりました🤪
息子が鼻詰まってて寝れないときは座って抱っこしたまま、私が壁に寄りかかりながら寝ていました🛏
夜中覚醒して朝方まで寝ないとかもあってこんなのいつまで続くのと絶望でしたが、、
時が経てば必ず必ず朝まで寝てくれる時が来ます!
いま辛いのが「数年後には笑って話せるいい思い出話になる」と前向きに考えてもう少しやってみてください🥹✊
寝不足は人を変えるといいますからね
娘ちゃんがお昼寝のタイミングで一緒に目を瞑って休んでください😌

ママリ
夜、寝るのは何時ごろになりますか?
-
はじめてのママリ🔰
夜は7時半から9時の間です!
- 3月6日

ぽん
無理に夜断乳する必要ないですよ
何か理由があるなら別ですが💦
日中保育園に行くとしても夜だけ授乳してるって人もいっぱいいてますしね〜!
1人目は1歳半ごろまで授乳してました〜!
おしゃぶり使って離乳しました
2人目は1歳ごろ急に飲まなくなり勝手に卒乳になりました
-
はじめてのママリ🔰
朝まで寝てくれるとすごく助かるので💦
- 3月6日
-
はじめてのママリ🔰
夜中に何度も起きるので夜間断乳するんです
- 3月6日
はじめてのママリ🔰
ほんとですかぁ。。
もう疲れましたぁ。。
寝不足は人を変えますよね、、
夜は子育て無理ってなります
coco
もう6日目、、とマイナスに考えるのではなく
まだまだ6日目と思ってはどうでしょうか🤔
旦那さんは協力してなくれないですか?
断乳辞めるのも続けるのも自由ですが6日もやってるのならやり切ってしまった方が親も子も楽になれますよ✊
はじめてのママリ🔰
鼻水がこのタイミングで出始めて。。
ほんとに成功するのか不安です😭😭