

はじめてのママリ🔰
3万だと思います😂😂

退会ユーザー
1万円なら参加しない方がいいと思います😂

はじめてのママリ🔰
二次会に参加するだけなら会費でいいと思いますが
披露宴出るなら3万が相場だと思いますよ💦

saki
披露宴なら3万円がいいかと☺️
挙式披露宴する方も挙式は親族のみで披露宴から友人や職場の方は参加ってパターンもよくありますが普通の結婚式と一緒なので3万円が相場だと思います😊

mama
披露宴なら3万かなぁと思います💦

kuku
ご祝儀は、披露宴に参加せずお祝いだけ渡す場合が1万。
披露宴に参加する場合は3万〜が相場なので、お料理をいただくなら最低3万円は必要ですよ💡
金銭的に厳しく、まだ数ヶ月あるならば、1万のご祝儀を添えて欠席することも可能です。
披露宴の日が近ければ、欠席でも3万円必要です。

ママリ
会費制とかでない限り、披露宴なら3万かと思います😊

はじめてのママリ🔰
会費制でないなら、三万ですね🤔

なな
お食事に1.5〜2万円
引き出物に5千円
なので、3万円渡して
飲み食いして
ちょうど一万円ほどのお祝いですよ☺️
飲み放題プランのないところもあります。

ゆり
披露宴ですよね?
それなら3万だと思います。

みんてぃ
挙式はキャパの問題で親族だけにするのはよくあることです。
おもてなしをいただくのは披露宴なので、こちらも相場の3万円包むのが礼儀です。

はじめてのママ🔰
一万は出席しないでお祝いだけの場合だと思いますよ!

むーむー
披露宴ならご祝儀3万包むのがマナーだと思います😅
1万のご祝儀だと挙式のみによばれた場合ですね😅
コメント