※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

4歳の子供が夜中に酷い咳と黄色い鼻水、いびきがあり、風邪薬や気管支を広げるテープを使用しても改善せず、受診を検討中。小児科か耳鼻科が良いでしょう。

4歳の子供。夜中の咳込みが酷いです。
一晩中ではなく、寝入ってから2時間くらいしてゴホゴホし始めて、大体30分〜1時間くらいで寝付きます。
黄色い鼻水もあり、いびきもあります。
先週月曜日から小児科でもらってる風邪薬は飲んでます。
気管支を広げるテープも貼ってます。
日中も咳き込むし、一向に良くなりません。

明日受診するなら、小児科か耳鼻科どっちかいいでしょう?

コメント

ママリ

耳鼻科が良いと思います。
うちの子もその状態が続いて耳鼻科行ったら後鼻漏鼻炎って言われました。
新しい薬で良くなりました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    耳鼻科に行ってみたいと思います。
    後鼻漏であれば辛いですもんね💦

    • 3月6日
二児のはは

同じような感じです!
我が家も咳と鼻水が治らず耳鼻科に行き薬を貰いましたがそれでも治ってません😭
(耳鼻科の前に小児科にも何度か行きました)
うちの子は割と透明な鼻水なのですが、喉も少し赤いから風邪だろうとの事です…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今回の風邪は本当に治りが遅くて心配です💦
    今の時期の風邪はそうなんですかね🤔
    今から耳鼻科に行ってみます!
    ありがとうございます☺️

    • 3月6日