子育て・グッズ 混合で夜寝る前だけミルクにする場合、毎回搾乳が必要ですか? もう少ししたら哺乳瓶にも慣れて欲しいので完母ではなく混合にしたくて夜寝る前だけミルクにしようと思ってます。 その時、ミルクをあげる時はおっぱいは搾乳した方がいいのでしょうか? 混合にしたらおっぱいあげてる期間ずっとミルクにする回は毎回搾乳してるんですか?? 最終更新:2023年3月6日 お気に入り ミルク 哺乳瓶 搾乳 完母 混合 おっぱい かっつ(2歳2ヶ月, 3歳1ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 おっぱいは張りがしんどくなくなる程度で2-3分ずつでやめて、残りをミルクで腹パンにしてました!最近はもうそんなに張らないので儀式みたいな感じですが🙃 3月5日 かっつ コメントありがとうございます! 張らなくなっても母乳はでるのでしょうか? あと、張らなくなってきたのはいつ頃でしたか?? 質問ばかりすいません!! 3月5日 はじめてのママリ🔰 吸ったら出るようになってると思います! 5.6時間あけれるようになったのは7ヶ月とかだったと思います🤔 3月6日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 哺乳瓶・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
かっつ
コメントありがとうございます!
張らなくなっても母乳はでるのでしょうか?
あと、張らなくなってきたのはいつ頃でしたか??
質問ばかりすいません!!
はじめてのママリ🔰
吸ったら出るようになってると思います!
5.6時間あけれるようになったのは7ヶ月とかだったと思います🤔