
意見くださいー!いまエスティマとタントカスタムを所有しているのですが…
意見くださいー!
いまエスティマとタントカスタムを所有しているのですが、エスティマはほぼ乗っていません。基本的にタント使ってます。
エスティマ 7年目6万km以内
タントカスタム 1年目1万km以内
どちらもローンはありません。
エスティマを売却しようと思っていたんですが、いずれ2人目を考えているのでファミリーカーは必要になると思い、タント買ったばかりですがいま売ると120万で買い取ってくれるみたいなのでタントを売却して貯金に回し、エスティマを使う方向でどうかと思っています。
みなさんはこの状況ならどうしますか??
エスティマ売りますか?タント売りますか?
それともどちらも所有しておきますか?
わかりづらくて申し訳ないです、、
- ✩⃛(7歳, 11歳)
コメント

ぁーたん
余裕があるなら2台かけもち
ですかね(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
2人ならタントでもぃぃのかなって
思いますけど。
燃費だったり売る時を考えたら
エスティマよりもって
私なら思います。

ひよこままる
車一台なくなっても支障ないんですかね??そしたら私ならエスティマ売って今はタント乗りますかね!やっぱり燃費とか税金とか安いし、2人目もまだできたわけじゃないなら、とりあえずはタント乗って、2人目産まれて使って見て手狭だったらファミリーカー買いますかね!
もし一台になって不便なことがあるなら、二台所持します☺️
-
✩⃛
回答ありがとうございます✩
いまはなくなっても支障ないです!
いまはタントで全然平気なんですが、2人目をもう作ってる感じなのでそんな先じゃないんです😨いまは3人ですがベビーカーや買い物など行くと狭いので、これで4人になったら使わなくなると思うんです😭💔エスティマは買取価格が低いので売るならタントかなーと思ったり💔💔- 1月15日

ままりん
私がその状況ならエスティマかなーっ😄
子ども乗せたりもだし、買い物のときも普通車の方が良くなる気がします!
-
✩⃛
回答ありがとうございます✩
2台持っていて支障がない場合だとどう思いますか?🤔その場合でもタント売ってお金にしちゃいますか?🤗- 1月15日
-
ままりん
支障がないなら持っておくかなぁと思います!🐰
旦那様が何かに使われていざ出ないとだめな状況になった時にどちらかがあったら助かりますし✨- 1月16日
-
✩⃛
なるほど!いま作業車として三台目もあるのでそれは大丈夫な気がします🤔❣️凄く悩みます、、💔笑
回答ありがとうございます!- 1月16日

なおちゃん
燃費や税金のことを考えれば
タントの方がいいですが
2台あって1台使わない方が
無駄なのでタント売ってエスティマ
乗るほうがいいと思います✧
うちもノアとワゴンRありますが
家族で出かける時は絶対ノアです!
ベビーカー積むときや
夏海いくときとか軽だと
パンパンどころか入らないです!
-
✩⃛
回答ありがとうございます✩
使わないとなると無駄ですよね💔笑
エスティマ乗らなすぎてバッテリー上がりましたし、無駄に車検や税金取られてもったいないなーって思います😭やっぱエスティマですかね🤔💓軽で4人遠出はかなりパツパツですよね╭(°A°`)╮- 1月16日

miii
我が家も7年目のエスティマと
1年目のタントです。ww
びっくりしすぎて思わずコメントしてしまいました(笑)
我が家は車がないと生活ができないので2台とも離せませんが(>_<)
しとらすさんの状況だったら悩みますね(>_<)
燃費、税金、今後の車検を考えるとタントだけど…
お子さん2人になったらタントだとチャイルドシート2台でなんにも荷物乗らないですね(>_<)
実際私の姉がスペーシアに乗っていて2人子供がいますが後ろにチャイルドシート2台でなにも荷物乗らないです(°_°)そしてやはり今ファミリーカーを探し中ですよ〜。
そうなると私だったらエスティマはやはり捨てがたいと思ってしまいます(>_<)
なにかと我が家は広くて便利なエスティマ生活です。タント買ったのに…笑
タントだとあと2年車検代がかからないからいいとしても結局毎月の保険料とかもありますもんね(/ _ ; )
-
✩⃛
回答ありがとうございます✩
まったく一緒ってすごいですね!笑びっくりです😳❣️主人の作業車がもう1台あるので、他に2台も要らないんですよね💔なんでタント買ったんだろって思います、、(笑)かなり悩みますー😭😭使わないのに払うのも嫌だし、ならエスティマだけにしたほうがいいですよね🤔やっぱ4人となると軽はよろしくないですね、、チ───(´-ω-`)───ン- 1月16日
✩⃛
回答ありがとうございます✩
余裕はあるんですが、年に数回しかエスティマ乗らないのにある意味ないなって思ってしまって😂
2人ならタントってのは子供が2人ならってことですか?🤗
ぁーたん
乗ってないならもったいない
ですね。
うちはスティングレーを
私が乗って旦那がセダンから
ヴォクシーに変えました。
三人目を考えてますが
うちは遠出用と近場用みたいな
感じで利用してます。
タントの方が長い目で見ても
いいのかなってなります。
✩⃛
スティングレーで四人乗って買い物とか狭くないですか?ベビーカーや買ったものとか積んだりしたらどうですか?🤔近場に行くとしても買い物などするとパツパツで(笑)
ぁーたん
4人になったら車をヴォクシーに
乗り換えますねー。
あとは時間帯を考えて
買い物とかにも行くようにしてます
✩⃛
なるほど!やっぱり4人だと大きい方になりますよね✩
自分のとこはまだ子供が小さいのでチャイルドシートなども付け替えたり面倒なので、できれば1台にしたいですね😭💔色々とありがとうございます✩