※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

上司に結婚と妊娠報告を今更する方法が分からず困っています。アドバイスをお願いします。

結婚、妊娠報告です...
  

先日もとうこさせて頂いたのですが色んな方の意見を聞きたいのでもう一度よろしくお願いします😖
丁度昨年の今頃に結婚しました。
職場の人事部の方にはすぐに報告したのですが
色々と家庭の事情がありすぐに直属の上司には報告できずにいたらここまでズルズルと来てしまいました。
最近妊娠が発覚し現在妊娠17週目です。
産休育休取得希望なため、上司に今更ですが結婚の報告しようと思うのですがここまで報告していなかったので今更どのように報告して良いか分かりません。
きっとかなりキツイ言葉をかけられると思います。
非常識なのは承知です。アドバイスをよろしくお願いします。

コメント

deleted user

結婚のことは聞かれたらでいいんじゃないですかね?
まず、妊娠したことを報告するでいいと思います🤔そのあと何か聞かれたらちょうど一年前に結婚はしてて、と。
きつい言葉とは妊娠するなとかですか?😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう感じの報告で良いですかね?😖
    キツイ言葉とはなぜ入籍した事をこんなにも報告せずにいたのか?と問い詰められそうで...💦

    • 3月5日
はじめてのママリ🔰

家庭の事情で報告できなかったのですが、昨年結婚しており、この度妊娠しました。
報告が遅くなり申し訳ありません。
と、事実のみ伝えます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのように伝えたらいいですかね。参考になりました!
    ありがとうございます🙇‍♀️
    色々と叱られたりしないか不安でいっぱいです...。

    • 3月5日
Huis

人事に伝わっていれば上司には結婚報告が遅れても別にいいのではと思いました🤔妊娠は迷惑かけるので早めに伝えたいですが、結婚しても何も変わらないですし。「実は昨年入籍しまして、この度妊娠がわかりました。ご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、今後も頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。」でいいのでは?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人事にはすぐに報告して手続き等済ませてあるので上司には特に結婚報告が遅れようが別にいいでしょうか?てっきり事前報告が当たり前と思っていたので事情があったにしろここまで遅れてすごく叱られると思っていました...😩

    • 3月5日
  • Huis

    Huis

    私は人事と仲良い人にしか特に言ってないですよ😊
    普通は怒られないと思いますよ!

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上司の方で伝えていない方もいらっしゃいますか?🤔

    • 3月5日
  • Huis

    Huis

    誰にも特に伝えていませんでした!でもたぶん話が伝わっていたみたいです🤔

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人事からやはり伝わるようになっているのですかね🤔💦
    そうならば私の上司も知ってる可能性ありますよね...
    報告時、色々と言われそうで怖くてたまりません💦

    • 3月5日
  • Huis

    Huis

    普通の人ならそんな怒ることじゃないですし、怒ってくる人ならおかしな人なので無視!くらいの気持ちでいきましょ🥲

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😖勇気でました。
    頑張って報告します。ありがとうございます!

    • 3月6日