
母にお弁当を頼んだけど忘れられてしまい、イライラしてしまった。母との関係が心配で胸が痛い。
モヤモヤモヤモヤ〜
私は気が短いんだな〜やっぱり…
実家から近い美味しいお弁当屋さんがあり、今日は日曜日だし夜ご飯はお弁当にしよう!と思い旦那さんもそれが食べたいって言ってたから…母が今日私達の家に来るからそのお弁当をこっち来る時に買って来て!と頼んだんですよ。そしたら見事に忘れて来てしまって…母は申し訳なさそうに今からでも間に合うから買って来る!と言ってたんですが今から行ったらまた家からじゃ遠いしもしなかったら最悪だしなんせ二度手間になるから、良いよ!もう本当に良い!大丈夫!と強めに(多分イラっとした顔が顔に出てた…)言ってしまったんですね。
そしたら気まずい雰囲気になりそれからほぼ口を聞かず、母と私が後で食べようとしていたドーナッツも買って来て貰ってたけど旦那さんの分や明日食べれるようにといくつもドーナッツが入ってて、こんなに沢山食べれないから持って帰って〜って言って母はそれを持ってすぐに帰りました。
はあ〜私の言い方、態度よ、どうにかならなかったのか。
怒ったりしたらダメだと言い聞かせてたのにイラっとした顔を見せる自分。ヤバいよな〜。
私と母はリアルに姉妹みたいな仲良さで、こう言うことがあるとこんな風になってしまうんですね…。
時間が解決するのは分かってるんですが胸糞悪い。
文章まとまってなく理解できなかったら申し訳ありません。
- 🌻(妊娠22週目, 1歳8ヶ月)
コメント

ママリ
甘えもあるんだと思いますよ😂
仲がいい親子だからこそ𓈒𓈒𓈒というか(笑)
遠慮がなかったり気遣いを
し過ぎない関係性もあるんですよね𓈒𓈒𓈒
まぁ、親しき仲にも𓈒𓈒𓈒なんて言葉もあるので
もう少し優しくしようと
思ってらっしゃるのでしたら
次気をつけたらいいと思います😉

退会ユーザー
妊娠中というのもあるのですかね😔
私は妊娠中些細な事で旦那に苛々していました。
ご自分が悪いとちゃんと自覚されていますし、時間が解決するのを待つのではなくご自分からLINEや電話で一言ごめんねって伝えた方が、お母様も嬉しいと思います🌼
-
🌻
ホルモンの関係だと思ったんです、本当に😮💨
普段だったら多分こんなんでイラっとしたりしなかったよな?とか母が帰ってから思ったりしたんですが…どうだろう😅
やっぱり連絡するべきか…
母に連絡してみます‼️🫡- 3月5日
-
退会ユーザー
妊娠中に苛々してしまうのは仕方ない部分あるのでお母さんも話せばわかってくれるでしょうし、大事なのはその後だと思います☺️
早く仲直りできると良いですね🙏✨
ちなみに私も母にイラついてしまった後、突然もう会えなくなったら…とか考えて反省しての繰り返しです🥲笑- 3月5日

たぁこ
せっかく持ってきてくれたのに、持って帰ってはちょっとどうかなと思います💦
ですが、妊娠中ですしイライラしちゃうのはホルモンのせいもありますからね😄
お母さんにはこの前はごめんねって言えるといいですね😀
-
🌻
それも悩んだんです…
持って来て貰ったのに持って帰ってっていうのはどうなん?って。それを言うのも究極の選択でした😅
母にはごめんねと謝るつもりでいます。
でも、妊娠中だからで片付けてはいけませんよね。反省してます。- 3月5日

はじめてのママリ🔰
もし、帰ってる途中に事故にあったりして、会えなくなったら、、とか考えたら優しくなれます(笑
-
🌻
それがその時には考えないんですよね人間🥹
後になってから考えるのでヤバい!ってなります笑- 3月5日

退会ユーザー
忘れることなんて人間だれでもありますよ〜
ウーバーでも出前でも他の頼めば良かったですね😅そしたら皆で一緒に食べれたのに。もしくは旦那さんにひとっ走りほっともっと(じゃなくても)にお弁当買ってきてもらうか。ドンマイでーす
-
🌻
確かにそうなんですよね〜
家のはチェーン店ではなくてそこでしか食べれないお店な物でチェーン店の頭は全くなかったですね〜
ありがとうございま〜す!- 3月5日
🌻
甘えなんですよね〜きっとね…
分かってるんですけどね〜
何でこうもっとあっけらかんとしてあー!良いよ!仕方ない!とか気軽に言えないんですかね〜こんな仲良しなのに💦
次、気をつけます🙏