コメント
ゆうか
着床前は妊娠2週とかで、まだ妊娠していない状態なので症状は出ないかと思われます💦
着床後の妊娠3週ならある人はあると思います!
私は2人ともその頃から眠くて仕方がなくて、普段は全くしないのに車酔いしたのと、シートベルトがやけにきつく感じました。
今回も同じだったので、検査薬では出ない時期から必ず妊娠してるなと確信してましたよ☺️🙏
ゆうか
着床前は妊娠2週とかで、まだ妊娠していない状態なので症状は出ないかと思われます💦
着床後の妊娠3週ならある人はあると思います!
私は2人ともその頃から眠くて仕方がなくて、普段は全くしないのに車酔いしたのと、シートベルトがやけにきつく感じました。
今回も同じだったので、検査薬では出ない時期から必ず妊娠してるなと確信してましたよ☺️🙏
「受精」に関する質問
不妊治療で胚盤胞凍結をし、保管料を更新するかどうか。 去年の11月頃胚盤胞を凍結し移植しようとした矢先 不思議なことに自然妊娠し、先日出産しました。 そのため胚盤胞が残ったままになっており そろそろ保管料の更新…
排卵日を予測してタイミングを取る方法で妊活中です。 生理日をアプリに記録するのを忘れた月とかもあるので、正確さには欠けるかと思いますが、アプリの排卵日予測を目安にタイミングをとっています。 今期はアプリだと1…
排卵日2日前のタイミングのみで妊娠された方いますか? 2〜3日前とかになると精子は生きてはいるかもしれないが受精能力がほとんどないみたいなことを聞きます。正直前日とか当日の方が妊娠率高いですよね。
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
やはり着床前は症状出ないですよね😂
はじめて異常な眠気とお腹がつったような感じがあったので、
敏感になってしまいました😂😂
PMSの可能性が高いですね😊
ゆうか
着床前って子宮じゃなくて卵管にいるし、下手したら受精卵にすらなってないですし💦
そんなときから症状は出ないです😂
排卵前の不調かもしれないですね💦お大事に☺️🙏