![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![マチル田](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マチル田
息子が0歳児クラスからババール園にお世話になってます🙂
先生方はどちらかというと若い方が多い印象です。
2歳までの小規模ということもあってか、担任の先生以外の先生も子どもの名前を覚えてくださっています☺️
今後コロナの扱いが5類になるとまた変わってくるとは思いますが、病院の事業所内保育所だからか、コロナ対策はめちゃくちゃ厳しいです😅
この3年間で親が参加できた行事は本当に数えられるくらいしかありません😭
でもその分連絡帳アプリで日々の様子の写真を送ってくれたり、保育園のホームページで動画を見られたりします🙂
常駐の看護師さんがおられるので、病院に行くほどではないけど、ちょっと心配だなというようなことをすぐ相談できるのは助かりました😆
あと男性の保育士さんが何名かおられるのが、私的には万が一の時に心強いなぁと思いました。でもこれは私が男の子ママだからなので、女の子ママがどう思っているかは分からないですが💦
長々と失礼しました。少しでも参考になれば幸いです。
![(・ω・)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(・ω・)
ババールは小規模なのでこまめに写真や動画をUPしてくれてました!手紙の写真もカラーでした!オムツの持ち帰りも途中からなくなり良かったです!でも2歳までなので転園しないといけないのがちょっとネックですかね💧
大和は動画UPはないですし手紙の写真も白黒です!
オムツの持ち帰りはあります。
コロナに対して基準が厳しいので行事はほぼ中止になった感じです。あとは濃厚接触とかにすぐなってしまって何回休まされたかって感じですね😅
他の保育園はそこまで厳しくないらしいので‥
ババールも大和も大本は一緒なので基準はだいたい一緒だと思います。
先生方はいいと思いますが大和は園長が微妙な感じですね💧
-
はじめてのママリ🔰
どちらの情報も詳しく、ありがとうございました😭
ババールは小規模でこまめに色々してくださるのですね。ありがたいです!オムツの持ち帰りも無しになったのですね。助かります〜😭
大和の情報もありがとうございます。参考になります。
やはりコロナ厳しいのですね💦あぁ〜濃厚接触者で何回も休みになるのはキツイですね😭仕方ないですが…5月から緩和されることを期待したいです💦
園長先生そうなんですね💦
大和の園長先生が微妙というのは、どのような感じでしょうか?💦話せる範囲で大丈夫ですので、教えていただけるとありがたいです🙇♀️- 3月6日
-
(・ω・)
なんかちょっとズレてる感じですかね😅
役員会の時とか保護者の意見に対して理解できないようで何回も同じ事ばかり言って他の先生が結構フォローしててだいぶ保護者とぶつかりあっりあってました💧
そういう事がちょこちょこある感じですかね‥私も何回か言った事ありますけど‥笑- 3月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
なるほど…ズレている、そして話が通じないのは困りますね…😭
先生方は良い先生方のようなので、その点は安心ですね😮💨よかったです!
ありがとうございます、すごく参考になりました🙇♀️
今週中見学に行く予定なので、チェックしたいと思います!!- 3月6日
はじめてのママリ🔰
大変詳しくありがとうございました🙇♀️
お恥ずかしい話ですが、病院の事業所内保育所だということも、教えていただき初めて知りました。
コロナ対策が厳しいということで、親としては園の様子が直接見られないので悲しいですが、工夫もされていらっしゃるということで、なるほど!と思いました。
私としても男性保育士さん、いらっしゃるということで心強いです!
こんなに詳しく色々と教えてくださり、本当にありがとうございます🍀
候補に入れさせていただきたいと思います🙇♀️
ちなみになのですが、先生方の印象はどうですか?子どもに寄り添ってくれて、優しい方が多いでしょうか?💦
マチル田
私も入園決まるまで事業所内保育所だって知りませんでした笑
経営母体が医療法人なので、そこでクラスターが発生したりすると、法人的にまずいのかなぁと勝手に推測しています🤔
と言ってもババール園の対応しか私は分からないので、ババール園が特別厳しいわけではないかもしれないです😅
先生方は皆さん優しいですし、どの先生が見送りに連れてきてくれてもその日の出来事をしっかり話してくれて、それプラス連絡帳アプリでも日中の様子を書いてくださいます🙂
先日懇談がありましたが、その時も子どものことよく見てくれてるなぁと感じました☺️
はじめてのママリ🔰
一緒です〜( ; ; )!!笑
なるほど、本当ですね、きっとそうですね!
先生方も優しいということで安心しました。初の保育園になるので、その辺りも不安だったのですが、ほっとしました。
保育園も懇談があるのですね、丁寧に本当にありがとうございました😊
決まれば本当に嬉しいです😭
ありがとうございました。