※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こまさん
妊娠・出産

妊娠33週で前駆陣痛があり、安静にしています。赤ちゃんが早く生まれるのが不安で、37週まで頑張ってほしいです。早産でも元気に育つか、退院はいつ頃になるでしょうか。

流れてしまったので再投稿です
経験者様、教えてください🥺!


最近 前駆陣痛が始まってしまいました💧

2/24 33wの健診で
『1cm切ってるから安静に』と言われ
毎日お薬を4〜5回飲んでいます

体重は33wの時点で2070gはありましたが
体重よりも週数が大切。というお話を人伝てに聞いたので
正産期入るまで不安です🥺。

一緒に退院したいので
最低でも37wを迎えるまで
赤ちゃんには頑張ってお腹にいて欲しいんですけど.. 😢


上2人は 予定日前日・予定日翌日の
陣痛〜自然分娩だったので
安心し切ってた分、今凄く不安です💧



正産期前に生まれた赤ちゃんも
ちゃんと元気に育ちますか?😭
大きな産声は聞けますか?😭

また、赤ちゃんは
どれくらいで退院出来ますか?🥺

コメント

deleted user

その間隔できたとき
産院に電話しましたか?

  • こまさん

    こまさん


    してないです💦
    電話しようか凄く迷ったんですが
    間隔の割に陣痛ほどは辛くなくて
    リトドリン服用してみて
    1時間耐えた、、と言うか待ったら
    そのまま引いた感じです

    • 3月5日
  • deleted user

    退会ユーザー



    切迫診断されていて
    その間隔は電話しれた方が
    いいと思いますよ😅

    それによって切迫の状態が
    進行してなければいいですが💦
    それも診察してもらわないと
    分からないですしまだ早産ですし😭💦


    私も今回4回目の切迫ですが
    そこまでの頻回なら電話します
    落ち着いてたとしてもいま
    電話してとりあえずこのまま
    様子見でもいいかとか
    指示をもらってもいいと思います!

    • 3月5日
  • こまさん

    こまさん



    そうですよね🥺💦
    自覚が甘かったです。

    なんかどこか、
    3人目だから大丈夫。って言う
    変な安心感?みたいなものがあって

    早産は避けたいし
    37週までは最低でも頑張りたいので🥺



    親身になってくださって
    本当に有り難うございます
    早速電話します!!

    • 3月5日
  • deleted user

    退会ユーザー



    わかりますよ!
    経産婦さんだとやっぱり
    上の子たちもいますし
    無理しちゃうと思います!
    私もそうでしたし😭


    何もなければそれはそれで
    安心ですしね♫

    無事に正産期にお互い
    元気な赤ちゃん産みましょう♡

    • 3月5日