※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

寝る前の読み聞かせのメリットについて相談です。

寝る前の読み聞かせは大事ですか?
.
5歳の男の子がいます。
.
知的障害の子供はまだ時計が読めません。
なので、夜は寝る時間になったら、私が一声「もう寝る時間だよー。おやすみ」と電気を消せば、寝る前の絵本の読み聞かせは無しで、イヤイヤも癇癪もいっさい無しで、リラックマのぬいぐるみと一緒に1人ですんなり寝てくれます。
なので、寝る前の読み聞かせは1回もした事がありません。
(1人ですんなり寝てくれる、と書き込みましたが、寝る時は1部屋で夫婦の間に子供で川の字になって寝ています。)
.
寝る前の読み聞かせってした方がいいのでしょうか?
寝る前の読み聞かせのメリットとかってあるのでしょうか?
.
ちなみに、絵本くらいは何冊かはあって、園が終わった後や休みの日の昼間とか、家にいる時は自分から絵本を読んでいたり、私が読み聞かせたりしています。

コメント

はじめてのママリ🔰

読み聞かせのメリットは言葉の意味は知らなくても知っている言葉が増えることです。文章を聞くことで文章から情景を想像するなどの力も育ちます!
うちも発達障害で視覚優位なのでなかなか難しいところがありますが、絵本の言葉を言ってみたり語彙は増えたと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、「 “寝る前” の読み聞かせ」のメリットです。
    絵本なら、園から帰ってきたあとや園がない土日のとか家にいる時は読めますよね。

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、寝る前だとわかんないです😓
    大抵どの絵本に関する調査や研究も時間は関係なく読み手や時間だけだったので。
    ちゃんと質問を読まずに大変申し訳ありませんでした。

    • 3月4日
あこ

うちは絵本は寝る前しか読み聞かせはしないので(昼間は勝手に自分たちで読んでいます)、寝る前のルーティンになっています。絵本読むからお布団入ってー!って感じです。

専門的なメリットなどはわかりませんが、夜お一人ですんなり寝てくれるのなら読み聞かせなくてもいいんじゃないかなって私は感じました。
うちは絵本読まないと泣き叫びます💦風邪で声が出ないときも読まされました😱
絵本無しで寝てくれるなんて羨ましいです✨

みかん

うちは、夜寝る前に読んでと言うので読んでますが、どこかで、寝る前の絵本はよくない、朝がいいと書いてるのを見たことがあります。
なので、「寝てくれる」以外のメリットは無いのではと思います!

ひなたママ

保育士です!寝る前じゃなくても全然いいですよ☺️寝る前に絵本がいいと言うのは睡眠に入る為の儀式と言うか導入の為に安心できるパパやママの声で絵本を読んでもらう=安心して眠たくなる=もう寝る時間と脳に信号を送る為だそうです。
なので睡眠のリズムが出来ているなら何も必ず寝る前に絵本じゃなくても大丈夫です☺️お子さんが絵本を求めたりママやパパが読んであげたい時に読んであげたらいいと思います✨