
コメント

mico
あたしも生たまご触ったあと手を洗います!!
生のたまごはまだ食べられないし殻ってなんか汚そうで😭

退会ユーザー
わたしだったら嫌だなぁ…(ˊ•̤ω•̤ˋ)
卵はアレルギーとかもありますし心配ですよね…(´口`)
-
うぱみ
ありがとうございます。
やっぱり、嫌ですよね(TOT)- 1月15日

退会ユーザー
新鮮な卵は卵のからに糞や何なら付いてるので、手洗いはした方がいいです!!
でも市販の物は一応、洗ってあるのでそれほど気を使わなくても大丈夫だと思いますよ?
-
うぱみ
ありがとうございます。
ぱっと見、付いていないように見えても、気になりますよね(TдT)- 1月15日

rB
生卵の殻には菌が沢山なので、絶対石鹸で洗っています!
-
うぱみ
ありがとうございます。
そもそも義母のキッチンには石鹸がないので、普段から生肉触ったあとも手をゆすぐ程度なんです(TOT)- 1月15日
-
rB
ヮ(゜д゜)ォ!
食器用洗剤でも良いから洗って欲しいですね...- 1月15日
-
うぱみ
今度、ハンドソープ置きに行ってみます。- 1月15日

みい
触るだけでもアレルギーの心配があるので、手を洗って欲しいですね〜😭
実際うちの子はそれで蕁麻疹出てますし💦
なのでやり過ぎではないと思います!
義両親にも旦那さんにも、しっかり説明して理解してもらった方が良いと思います😵
-
うぱみ
ありがとうございます。
触っただけでアレルギーですか?怖いですね。
説明しようにも、以前「タバコをやめてほしい」と言ったときも、「うちの子たちはみんな元気に育ったから大丈夫」と取り合ってくれなかった人たちなので、理解してもらえるか・・・- 1月15日

わっさん
私も洗っています!
白身の部分ベトベトしますよね?(>_<)
ティッシュで拭くだけじゃとれないー💦
-
うぱみ
ありがとうございます。
なんとなく気持ち悪いですよね(_ _;)- 1月15日

ももんち
え~お子さん6カ月なら気にすると思います。
だって卵アレルギーとか心配だし💦💦
やり過ぎじゃないと思いますが、アレルギーとか義両親とか父親にはわからないとおもうので、卵は赤ちゃんはアレルギーだと蕁麻疹などが出てしまうこと、生卵は乳児には与えないくらい赤ちゃんにとってはアレルギーが危険な食べ物だということをはっきり伝えた方がいいと思います😊
でも、生卵ってヌルヌルしてるし、ティッシュで拭いても💦💦て感じですよね。潔癖じゃないけど、我が家では卵を割ったあとはすぐ手を洗うのが普通ですよ
-
うぱみ
ありがとうございます。
アレルギーも、口より皮膚からアレルゲンが入るほうが危険と言いますものね。
今度きちんと話をしてみますm(__)m- 1月15日

たろう
卵とか肉とか菌がすごいので潔癖ではないと思います😵
私はわりと大ざっぱですが、卵や肉など菌が危ないのはきちんと処理したり、触ったあとは必ず手を洗うので😓
-
うぱみ
ありがとうございます。
長年、そんな生活をしていて誰も食中毒にならずに元気に育ったから大丈夫と思っているようなんです。いっそ、義父か義母が食中毒になれば、気をつけるようになるのかもしれませんが。
それとなく、今度義母のキッチンに石鹸置きに行ってきます(ーー゛)- 1月15日

ゆいたんママ
潔癖じゃないと思います!
卵に限らず子供に触る時は
手洗います!!
-
うぱみ
ありがとうございます。
息子が退院して、自宅に戻った際に、出てきて抱っこしようとした義母に「手を洗ってください」と言ったら、にらまれてしまい、それ以来なんとなく強く言えないのですが、日頃からあまり洗ってくれません(TдT)
せめて、卵触ったあととトイレの後は洗ってほしいです・・・- 1月15日
-
ゆいたんママ
新生児だし免疫ないのに
当たり前のことですよね😨
にらまれるようなこと
言ってませんよね💦
トイレの後とかも当然ですよね💦
義母なら強くも言えませんね😨- 1月15日
-
うぱみ
ありがとうございます。
もともと義両親の衛生管理は気になってはいたのですが、息子は心疾患があり、他の子よりも重篤化しやすいので、余計に気になってしまいます。- 1月15日
-
ゆいたんママ
そうなんですね!
それは心配になるのは当然です😖!
それも踏まえて義両親には
わかってもらいたいですよね💦
旦那さんに言ってもらうことはできるんでしょうか?
改善してもらえること祈ってます!!- 1月15日
-
うぱみ
主人は、両親と嫁の間をうまく取り持つとか、できない人なので、結局私の泣き寝入りです(~O~;)
- 1月16日

さるあた
殻だけなら洗わないですが、卵割って捨てるときとかに卵白がついたりするのでそのときは洗います。
-
うぱみ
ありがとうございます。
私は、アレルギーもですが、サルモネラ菌も心配で。
何のために、日々食器をミルトン消毒してるんだろう・・・(T_T)- 1月15日

歌う犬
生卵って素手で触りますかねぇ?
卵を素手で触るのって割るとき位だし、割ったら流れで無意識に手を洗いますけどね?
卵に限らず食品触ったら手を洗うのが普通だと思ってました。
潔癖と言うか…リセットする感覚です。
そんな幾らでもないんだから洗えば良いのに(^_^;)
やり過ぎとは思えません(。-∀-)
むしろエチケットでしょう…。
-
うぱみ
ありがとうございます。
リセットする感覚。私もそれに近いです。- 1月15日

ぶぶママ
生卵に限らず食品を触ったら
手を洗うのが普通だと
思っていたのでびっくりです💦
私は息子触る時は手を洗って
消毒してからなので
手も洗わないなんて絶対無理です😫
-
うぱみ
ありがとうございます。
消毒まではしていませんが、手がカサカサになるくらい一生懸命手を洗っているのに、義両親に汚染されている気分です(+_+)- 1月15日
-
ぶぶママ
自分がこだわって?というか、こうやりたい!と思ってやってることを害されると嫌な気持ちになりますよね💦- 1月15日
-
うぱみ
ありがとうございます。
義両親に理解されなくとも、せめて、主人には味方でいてほしかったです。- 1月15日
-
ぶぶママ
本当ですね‥ご主人一緒に生活しているんだからうばみさんがどのように生活されているかわかられているはずですよね💦- 1月15日
-
うぱみ
結局、主人は義両親に合わせてしまう人なので。なんか、私も諦めモードに入ってしまいました。- 1月16日
-
ぶぶママ
それはうぱみさん大変ですね‥
いつかわかってくれる日が
こればいいですね💦- 1月16日

わいわい☺︎
サルモネラ菌が卵には付いてると聞いたことがあってそれから手を洗うようにしてます!
と言うよりも‥料理してから次の動作に入るときには必ず洗うものだと思ってましたが、気にしない人は気にしないんでしょうね(´・_・`)
-
うぱみ
ありがとうございます。
すき焼きだったので、食卓での出来事でした。
普段から洗っていませんが。
気になりすぎて、いつか義母の作った料理を息子が食べる日が来ると思うと憂鬱です(´Д⊂ヽ- 1月15日

みずきん
息子が卵白アレルギーと分かるまでは
私もティッシュでふく程度でした😂
分かってからは卵白が手やほかにも
子供が手に届くようなところ、
お皿などつかないように徹底してます💦
菌というよりうちはアレルギーが怖いです⤵︎⤵︎⤵︎
-
うぱみ
ありがとうございます。
アレルギー持っている人は、命に関わる問題ですよね(・・;)
息子は卵黄okでしたが、卵白はまだで、アレルギーの有無がわかるのもこれからなので、気をつけます!- 1月16日
うぱみ
ありがとうございます。
やっぱり洗いますよね(´・ω・`)