
3歳の娘がわがままで凄く困っています。帰る時に泣いて片付けを拒否し、暴れて帰りたがらない様子。どう対処したらいいでしょうか。
3歳の娘わがまま?癇癪?が凄いです🥲
今日は保育園の説明会でおもちゃで遊んでいたのですが
帰るからお片付けしようと言ったら
泣いて 片付けないまだ遊びたいと言い出し
廊下に出たら帰らないと出口とは別の方向の教室の方に走って行ってしまいました。
その後も階段登る 外の遊具で遊びたいと泣き叫びました。
泣き叫ぶ娘を無理やり抱っこして連れて帰りましたが
これからどうしたらいいのでしょうか。
最初は慣らし保育で短時間だし娘も満足しないと思います。
下の子も一緒に入園なので下の子を抱っこしないといけないので暴れる娘を抱っこする事は出来ません。
これは?と次々に提案しますがダメ 嫌と言い
したい事はしないと気がすまない子です。
出かけたり遊びに行ったりして
帰ろうとしたりそれはダメなど言うと
泣き叫んで手をつけれない事が何度もあります。
- はじめてのママリ🔰

いくみ
うちの長男もそんな感じでした。
私は、何が終わったら帰れる?とか相談してました。そして、こちらの都合も伝えて、擦り合わせてました。
本人の意思や気持ちを聞いて話してもらうことで、長男自身もわかってきたように感じます。
その上で、どうしても折り合いがつかないとかなら、強制的に連れて帰ってましたね。

ゆめ
うちの子もそんな感じでしたよ💦💦
でも園もまだなら集団生活とかを通してみんなに合わせる事を覚えていくと思いますよ🥳
コメント