※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠11週目でお腹や足の付け根に痛みを感じています。休むと痛みが軽減しますが、心配です。赤ちゃんの影響か不安もあります。痛みの程度で病院に行くべきか迷っています。

いつもアドバイスや回答ありがとうございます🙇‍♂️!

明後日で11週目に入るのですが、数日前から毎日お腹の下や足の付け根あたりに痛みを感じます💦
どちらもチクチクというかズキズキというか、そんな感覚です。動けないことはなく、張りの感覚もよく分かりませんが、たぶん張ってはいないと思います。

休めば数分〜15分くらいでだいぶマシになりますが、頻度が高く、少し心配になります😔

9週目まで黄体ホルモン注射をしていて、先生からもう10週目からは要らないと思うからと言われて、1週間経ったのですが、その影響で赤ちゃんがお腹に居辛い状態なのかな?など不安な気持ちになります。

出血はとりあえず今までないので、子宮が大きくなっている痛みだろうと言い聞かせてはいるのですが、初めての妊娠でこれが安心していい痛みなのか分からず、来週の診察まで我慢しようかと思うのですが、皆さんはお腹痛くても大丈夫でしたか?
どれくらいの痛みなら病院で診てもらうべきでしょうか?

よろしくお願いします🙇‍♂️

コメント

とりっぴぃ🌷

足の付け根がチクチク痛くなることは、一人目の時に結構ありましたよ!
心配になりますよね😌
心配なことがあれば、その分ストレスが溜まってしまうと思うので、電話で助産師さんに相談してもいいと思いますよ✨

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    やっぱり結構あることなんですね!そういった方もいると、ママリで見たりするのですが、こんなに頻繁に起こるものなのかな?とかちょっと不安でしたが、少し安心しました✨
    これ以上痛くなったり、休んでも治らなければ、病院に電話してみたいと思います!!

    • 3月4日
  • とりっぴぃ🌷

    とりっぴぃ🌷

    妊娠期間中って本当に心配ですよね💦
    特に胎動がない時期は健診までの時間が長く感じます😞
    どーしても心配で、心配で仕方なくてそっちの方がストレスになったり安心したい時のために 「エンジェルサウンズ」などの商品もありますよ!
    あと、手遅れになるくらいなら、恥をかいてでも私は病院に足を運んでいいと思います!お金はかかりますが😂
    何度も破水?と、心配診察してもらった経験ありです😂😂😂😂😂

    • 3月4日
ママリさん

私も最初チクチクみたいな感じありましたが元気すぎるビックベビー産まれましたよ👶🤍
来週が診察ならそれまで様子見てみていいと思います!
どうしても不安でずっと考えちゃうくらいなら早くみてもらって安心するってのもありです☺️
私も初めての妊娠は特に安定期まで毎日不安で仕方ありませんでした。
でも考えすぎも赤ちゃんに良くないと思うので、
一緒に頑張ろうねー!とか元気ー?とか話しかけたりしてましたよ!😂
あとは胎動とかも感じれるようになったのたぶん7〜8ヶ月くらいだったので、妊娠初期から胎動感じれるようになるまではエンジェルサウンズとゆう心音が聞ける機械を買って2日に一回くらい聞いて、ちゃんと生きてる!って確認してました😂

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    あちゃ!さんが仰るように安定期までなかなか安心できないなぁと不安な時間が結構長いです💦
    楽しい時間を過ごすことがなかなか少なくて、赤ちゃんに申し訳ないです😔
    不安になりやすいのも産婦人科の先生に気にしてもらっているのですが、それがバレているのもちょっと恥ずかしくて、なんとか来週まで我慢しようと思ってます💦
    エンジェルサウンズも借りるか買うかとか悩んでて、あった方が良いのかもと思ってます!
    お金かかるけどこれから4週に1回の検診になるので、やっぱり心音聞くと安心して気持ちが楽になるかもしれませんね😊!
    前向きに考えてみます!!

    • 3月4日
  • ママリさん

    ママリさん

    少し恥ずかしい気持ちもわかります😂
    ほんと4週間が長く感じますよね!
    エンジェルサウンズ私も買うか迷ってましたが安心できるし旦那にも聞かせてあげれるから買ってよかった!って思いました🫶
    これから大変なこと増えると思うけど頑張りましょう🔥
    えーとさんの赤ちゃん元気に育ちますように👶🤍

    • 3月5日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね💦4週間、本当長いです!赤ちゃんほんとに大なのかな?って不安になります😔
    でも旦那にも相談してみて、好感触ならレンタルの方向で考えてみようと思います✨
    あちゃ!さんも育児大変かと思いますが、頑張って下さい😊!

    • 3月5日