
コメント

はじめてのママリ🔰
水風船のようなものです!(笑)
それを子宮口にいれてひろげますよ!!

ももすけ
今回の出産でバルーン入れました😅
ゴム風船のようなものを入れて、その風船に水を入れて、その重みで子宮口を広げるイメージです🤔💭
入れるの自体は変な感じですが私は痛くはなかったです🙄
私の場合は一日目の午前9時にバルーン入れて1時間位で5〜6分の陣痛がきましたが翌朝まで子宮口が広がる気配がなく次の日の午前8時に促進剤をしました😓
促進剤もすぐに効き、1〜2分間隔の陣痛が14時位まで続きましたが、促進剤増やしても破水させても子宮口5センチから開かず結局緊急帝王切開でした😭
-
ももすけ
計画しても、出産は計画通りに行かないものですね😅
- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
私も説明聞いたときに
計画しても産まれないこともあると言われて、
よけい怖くて😂- 3月4日
-
ももすけ
私も直前まで怖くてママリで質問しまくってました😅笑
私の病院は自然分娩か帝王切開しか対応していないので、
いざとなったとき無痛に対応してる病院だと良かったなーと思いました😂- 3月4日

はじめてのママリ🔰
私は促進剤の点滴打ちながらバルーン入れました。
バルーン入れる時は痛かった気がしますが、それよりも促進剤の効きが早くてあっという間にバルーン抜けてしまいました😅
点滴始めてすぐはめちゃくちゃ楽で看護師さんと話したりスマホ見たりして笑ってましたが、1時間ほど経つと歩くのが辛くなるほどの腹痛が始まって20分程ベッドで耐えましたが、その後分娩台に上がると10分もしないうちに生まれてきました🤣いきんだのは2回くらいかな?出産経験ある方で促進剤打つ場合は楽に産める気がします🙆🏻♀️
ただ、点滴の増やし方が早かったのか、効きが早かったのか分からないですが、頚管が裂けてスピード出産だったにも関わらず、1時間くらいは分娩台でチクチク縫われてました😅
はじめてのママリ🔰
ホントにバルーンなんですね😂