※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり🔰
子育て・グッズ

次女ちゃんのお宮参りについて相談です。条件でできなかったけど、1歳のお祝いを考えています。お宮参りした方いますか?

次女ちゃんお宮参りをしてません!!

次女ちゃん今月であっという間に1歳になります。
次女を出産してすぐら、妻の私が里帰り中だからと家に女を連れ込まれ離婚しました。
この半年間、裁判やなんやで本当にあっという間で子供達の園探し仕事探しで、時間があっという間にすぎお宮参りなんてバタバタでできず1歳になります。
ずっとしてあげないとと思ってたのですが、毎月毎月バタバタで冬になり寒くなり避けてしまいました。

次女だけやらずやらなかった理由もきっと悲しむと思い1歳のお祝いをベビーは袴を着せ神社に御参りや絵馬を書くなどだけでもしてあげようかなと‥。
それともしっかりお宮参りをしてあげようかと思いますが1歳で、お宮参りした方いますか??

お宮参りにこだわってるわけではないですが、私の事情でやってあげられなかったことが申し訳なくて。。

コメント

ママリ

うちもお宮参りできてません。
入院のため仕方なかったですが
長男に比べて写真が少ないです。
1歳の時にできる範囲でお祝いすればいいと思います。
うちもそうする予定です。

りあ

毎日の家事育児お疲れさまです><
うちも下の子はコロナとかいろいろあって、
8ヶ月のときにしました💦
神主さんによると、最近は両家の都合等もあって
お宮参りとお食い初めを一緒にする方も
いらっしゃるそうです‪( . .)"‬
いつ頃が目安というだけで絶対にその時期にしないと
いけないものではなく、お祝いしてあげたいという
気持ちが一番大切なんだと仰っていました(*^^*)
ですので、今からでも全然遅くないと思います!
氏神様にご挨拶しようねー、ってかんじで
連れて行ってあげれば、神様にも気持ちは伝わると
思います✨
(新興宗教ではないです💦)