

はじめてのママリ🔰
うちの子しか通用しないかもしれませんが、
ヘルメットを家の中に置いておいて身近な存在にし、時々私が被ったり、ヘルメットに話しかけたり、ヘルメットにおやつあげるふりしてみたり、子供が興味示したら「こんにちは」とヘルメットになりきってお喋りしてみたり、、、
こんな風にしていると嫌な存在じゃ無くなったようで、被ってくれるようになりました😂
あと、ヘルメット被った姿を鏡で見せて自分で確認させると納得した様子もありました!
はじめてのママリ🔰
うちの子しか通用しないかもしれませんが、
ヘルメットを家の中に置いておいて身近な存在にし、時々私が被ったり、ヘルメットに話しかけたり、ヘルメットにおやつあげるふりしてみたり、子供が興味示したら「こんにちは」とヘルメットになりきってお喋りしてみたり、、、
こんな風にしていると嫌な存在じゃ無くなったようで、被ってくれるようになりました😂
あと、ヘルメット被った姿を鏡で見せて自分で確認させると納得した様子もありました!
「保育園」に関する質問
2年生になり1週間。 1年の時は保育園の時から仲のいい子と同じクラスで学校でも学童でもその子といたみたいです。 2年のクラス替えで離れました。 同じクラスには保育園同じだった子が7人くらいいますが、休み時間他のク…
専業主婦のくせに認可の保育園いれるな っていう批判のスレッドを見ました。 私は元々働いていましたが、3人目妊娠を機にやめて、 そこから保育園と話し合い 1号認定なら専業主婦でも入れますよ😊とのことだったので 今は…
保育園の迎えに行って家に着くのが18時です。 家に着いたらすぐご飯にしますか? そのままお風呂ですか? ご飯も自分で食べますがまだ上手に食べることができなくて結局お風呂入ってもご飯食べて汚れて着替えてなのでご飯…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント