※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰のままり
家事・料理

子供との食事についてですが、普段は旦那が帰り遅いので基本ワンオペで…

子供との食事についてですが、普段は旦那が帰り遅いので基本ワンオペです。
夕食は、子供だけ先に食べさせています。

旦那が休みの日は、夕食は食べさせながら一緒に食べるんですが、子供の分食べ終わっても、私達が食べていたらそれよこせと言わんばかりに指差ししてきます。
サラダの、きゅうりやポテトがあったらずっとよこせと言ってきます😅

結局食べ出して1時間ほど、椅子に座ってちょこちょこ食べています😓

これってやめた方がいいですかね?😱

コメント

き

気になるならおかわりって形で追加でお皿にもってあげるのはどうですか?

旦那さんの休みの日だけで
毎日じゃないなら良い気もしますけどね🤗
みんなでご飯食べるの楽しいですよね☺️
(こっちは大変だけど😂)

はじめてのママリ🔰

うちもそうでしたがだんだんやらなくなりましたよ!😳
○○くんのはもう終わり!とか言ったり、一応ごちそうさまの前に自分が食べてるものを見せたりして欲しがりそうならごちそうさまさせる前におかわりであげたりとかになりました☺️

ゆきち

うちは子供が食べ終わる前に親が食べ終わるようにしてます!😂

夫は5分で食べ終わってます😅