※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園で母子家庭は珍しいでしょうか?保育園激戦区で離婚後は幼稚園が頼りです。他に選択肢はないでしょうか?

幼稚園で母子家庭は浮きますか?
一年後くらいに別居→離婚を計画しています。
現在私は在宅で扶養内パートです。離婚後は実家のお世話になる予定なので、育児を助けてもらいながらもっと働いて稼がなければと思っています。

子供は現在認可外の保育園に通っています。上の子は来年から小学校ですが、下の子は来年度は2歳児クラスです。
今の認可外保育園は高いので再来年の3歳児クラスからは幼稚園に入れて延長保育を使おうと思っていましたが、幼稚園で母子家庭は珍しいでしょうか?シンママだと母子共にかなり辛い思いをしますか?

認可の保育園が一番理想的ですが、保育園激戦区ですし、離婚成立は一年以上先になるので現在は点数が全く足りません。途中からも申請できると思いますが、それでも激戦ですしそもそも枠が少ないのに途中から入る事なんてできるのか…?
となると幼稚園しかないのですが…。
幼稚園に入れてるシンママさんいますか?

コメント

けー

正直言って自分が話さなければわからないです💦
元々父親の出番自体少ないし、仕事の都合でいつも行事に来られないお父さんのご家庭もあります。
父子家庭よりは全然目立ちませんよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そうなのですね❗️確かにそうですよね。
    入園を予定している幼稚園はかなりのマンモス園なので、尚更わからないかもしれないですね!
    上の子は認可外保育園でしたが人数も少ないし専業ママさんが多いのでけっこう付き合いが密でして…。
    私も含め、働いてるママさんはそんなに群れてはいませんでしたが、それでもほぼ情報まわるような感じだし、親子で付き合わなきゃいけない場面も多くしんどかったです💦
    この感じだとキツイなと思いましたが、園によるんでしょうね。

    • 3月4日
  • けー

    けー

    うちもマンモスですのでわからないです笑
    さらに言えば我が家は3年半バス通園、今は常時延長保育利用に切り替えたので他のママさんと接する機会がないんです💦
    参観などの行事のときのみです。
    父親参観は6月にありますが、
    父親に限らず家庭の都合で母親や別の家族が来ることもありますので特に気にならないと思います。
    今はシングルの家庭も多いので先生方もものの言い方には注意してくれていると思います。
    母の日父の日とかはどうしてもありますが、どうにでもなるかなぁと笑

    • 3月4日
chitta

もしシンママやねんって言われても全然気にしないし、言われなきゃわからないです!
旦那さんが海外単身赴任中で子ども3人とママ、両実家遠方という家庭もあるし、
本当に全然気にならないですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    今はそんな感じなのですかね?
    こちらも気にせずやってかなきゃいけませんね。

    • 3月4日
  • chitta

    chitta

    私立のこども園の時は母の日父の日敬老の日の制作あったんですが、転居したため公立の幼稚園に転園しました。母の日とか父の日の制作はないです。敬老の日もないです。
    おそらくいろんなことに配慮した結果だと思います!
    働いている方も多いし、誰がシンママとかシンパパとかは誰も気にしてないですよー!
    それこそ小学校に行ったらもっとたくさんいるだろうし、本当に気にする必要ないのでは?と思います👌🏻

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどなるほど。そうですよね。
    今上の子が年長なので、(認可外保育園と言ってますが幼保一体でほぼ幼稚園の感じ)幼稚園付き合いしか知らなくて密だなぁと感じていて。
    小学校入ると更に違うのでしょうね。気にする必要ないのかも。

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

今幼稚園に通わせててシンママではないけど色々あって別居状態といいますか、旦那が園に来る事は無いし家にもいないです。
うちの園は父親参観日(名前は家族参観日ですが)あるのでその時だけは父親来てない家庭がかなり少ないので肩身は狭いです。

後、預かり面も充実してる所選んだつもりでしたが働いて利用するとなるとうちの園はなかなか短時間パートとかシフトに自由効来く感じじゃないと厳しいなって入園してみて思いました。
行事も多く月によっては休みやる午前保育が多い事、午前保育の日は預かり保育の時間が短い事もネックだなと。

もう一つ悩んでたこども園の1号や新2号なら午前保育の日も通常の時間まで預かってくれるし、2.3日前に預かりお願いしますと言っても預かって貰えるし働きながら通いやすかっただろうなって思いました。仕事してる人が沢山いる様な園選びすれば可能だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    働くママに優しいのはやはり保育園ですよね。行事以外も集まりとか、専業ママの多い所だと専業ママ目線で進んでいくというか…。

    幼稚園でも様々ですもんね。事前のリサーチ必須ですね。

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園によっては役員とかやらないとな場合もありますしね。
    私立幼稚園なのですがうちの園はやはりまだまだ働く親向けではない所が残ってるなと感じました😥
    預かり時間が長く長期休み預かってくれる所や金額面は良いのですが💦


    今月の3週目なんて、春休み開始まで午前保育続きで年少年中は1日休みもあるし、預かりも夜まではしてくれないので共働きで頼る人がない家庭はどう乗り切ってるのだろうって思います💦
    後、始業式後も数日は午前保育で早く帰ってきます。
    基本的にうちの園はそれ以外で必要以上に他のご家庭と関わりはないのでそこはいいのですが。

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに始業式後の数日の午前保育は4月のみです😌

    午前保育の日も通常通り預かりしてくれたり、当日や2日前位に言っても預かってくれる様な園はあるのでそういう所選ぶとまだ働きやすいと思います。
    シングルって事は言わないとわからないし気にしなくていいと思います。

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々教えて下さってありがとうございます!
    そうなんですか😰働く身としては困りますね💦
    詳しく調べないとダメですね。

    シングルはわからないものなんですね。
    今上の子行ってる園がなかなか付き合い密なので、そういう感じだと厳しいと感じましたが、それも園によるのでしょうね。
    周りのママはいい人ばかりでしたが、私は仕事があるからママ付き合いばかりしてられないものの、子供は親子共々一緒に遊ぶおうちを羨ましがってお迎え早く来てと言われてばかりだったのでなかなかしんどかったです。

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園によって全然違うので仕事と幼稚園の両立が可能かは詳しく聞いて検討されてみるのがいいと思います😊

    うちは付き合いなくて顔も覚え切れてない位なので親同志の交流が頻回という煩わしさは一切ないです✨
    誰と誰が親子同士で遊んでるのかなんて知る機会もないです。

    でも園探ししてる時に親同士の付き合いや親の出番が多そうだなって園が1つだけありました💦
    それも園によると思いますが検討されてるのがマンモス園なら大丈夫そうな気がしますけどね。
    群れる方ばかりじゃないと思いますし😌

    • 3月4日
ニサ

幼稚園でシングルです!!
言わなければ誰にもわかりません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    色々聞いてると割と幼稚園も多い印象ですね。
    言う機会なければ言わないに越した事ないですね。

    • 3月4日