![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月の赤ちゃんが夜中に2時間おきに授乳を求めて泣き、片胸しか吸わないためストレスを感じています。無理やり咥えさせたりしてしまい、虐待しているようで心配です。母乳を辞められない状況で、赤ちゃんの寝かしつけが難しいことに悩んでいます。
生後1ヶ月です、もうすぐ2ヶ月です
ただどこか吐き出すところが欲しいので書きます。
一昨日くらいから急に昼も夜も授乳から2時間おきくらいでギャン泣きして起きるようになりました。
それまでは3時間〜4時間空くこともあったし、起きても機嫌が悪くなる事はあまりなかったのですが、急にです
夜中も2時間〜2時間半で起きて、授乳しようとすると片胸5分もしないうちに爆睡してもう片胸を絶対咥えません
授乳クッションから下ろしたり足の裏を強く擦ったり、首周りをこちょこちょしたり、普段は目を覚ますようなことをしても一瞬起きてまたクッションに乗せると寝ます
なんかもう虐待してるみたいで嫌です
もう片胸を咥えさせようと乱暴にクッションから下ろしてしまったりもしました。
無理やり咥えさせようと何度も口の中に押し込んでしまいます。
首の後ろをコチョコチョ?というか首の骨を抑えるというか(?)とにかく首の後ろを掴むような事も強くやってしまっている気がします。
夜間の授乳がとてもストレスです。
でも胸が張って痛くなるので母乳は辞められないです。
それに母が吸ってもらわないと出なくなるからと言っていたのでなんとか吸ってもらわないとと思ってしまいます。
前まで片胸で寝て起きないことはあったのですが、それでも3時間あいていたので満足したのかと思えてました
でも今は2時間もつかもたないかなので、そんなにすぐお腹すかせて目を覚ますなら今ちゃんと飲んで欲しい、満足するまで飲んで寝て欲しいと思ってしまいます。
赤ちゃん相手にこんな事を思ってしまって情けないです。
授乳中も涙が止まりません。
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント
![ひつじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひつじ
こんにちは!生後一ヶ月になったばかりの娘がいます!
2時間おきの授乳とても辛いですよね🥲毎日お疲れ様です🙇♀️
私も生後3週目ごろから2時間置き…酷い時は1時間ほどでギャン泣きし目覚めてしまう事が多々ありました。片乳5分程度で寝てしまうこともありました。それは今でもあります😭
元々混合栄養で育てようと思っていたので母乳後足りない分をミルクや搾母乳で補うという方法で授乳しています。2時間程度で起きてしまうのはやはり母乳が足りてないのが原因ではないかと思います。
おっぱいを吸わせていないと赤ちゃんも上達しないし母乳の分泌が悪くなるので今まで通り吸わせていいと思います!私の場合は片乳5分を2往復して合計20分吸わせています。右乳5分→左乳5分→右乳5分→左乳5分というように…
その後はミルクまたは搾母乳を与えてみるのも一つの手だと思いますよ☺️最初は+60mlぐらいから初めて足りなければ20mlずつ増やしていくといいと思います!特に搾乳はとてもオススメです!母乳の分泌を維持するどころか増加するので!!おっぱいが張ったのを目安に搾乳していますよ☺️
今では3時間〜5時間ぐらいは寝てくれる事が増えました!
今の状況がこれから毎日続くのかと思うと途方に暮れて涙出てきますよね🥲私もそうでした🥲だけどこのような悩みを持たれているという事は我が子の事を第一に想う素敵なお母さんです💗これからも共に「ママ」を頑張りましょ!!💪
私の体験談なのでお力になれるかどうか分かりませんが…💦
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
こんにちは。
私にももうすぐ2ヶ月になる息子がいます。
投稿を見て、私も同じ悩みや葛藤を抱いていたのでコメントさせたいただきました☺️
私の息子も片胸で寝落ち→2時間経たずにギャン泣き→授乳の無限ループ状態でした😂
もーしんどいですよね。
赤ちゃんを乱暴に扱ってしまって、後々ごめんねといたたまれない気持ちに私もなってました。
なので母乳外来へ相談しに行きました!
そこで教えてもらった授乳方法が、片胸を咥えさせてチュクチュク吸う→一旦休憩→また吸うの一旦休憩部分で、赤ちゃんが口を動かすのを止めるタイミングがあります。
そのタイミングでもう片胸のおっぱいを吸わす
その後、2,3分したら最初に吸っていた片胸に戻る
2,3分したらもう片胸
という方法で2往復するイメージです☺️
横抱き→フットボール抱きにするとスムーズに授乳できますよ☺️
この方法にしてから息子は寝落ちすることなく両乳飲んでくれてます。
また、夜間も4〜5時間まとめて寝てくれるようになりました✨
まだ月齢が浅いと授乳の方法が定まらず赤ちゃんもままも疲弊しますよね。
私も2時間経たずのギャン泣きからの授乳に疲労困憊でした。
授乳の仕方で悩んだら授乳外来へ行って指導を受けるのも良いと思いますよ☺️
はじめてのママリさんの参考となれば嬉しいです✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇🏻♀️💦
田舎なので近くに母乳外来が無く、、1ヶ月検診の時に産院に母乳のこと相談したかったら来てね〜と言われたので相談しに行こうと思います😭- 3月7日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥹🙌🏻
5分ずつあげているのですが、片胸2分で寝て動かなくなるので諦めて夜中に1人寂しく搾乳することにしました😭
ひつじ
あら…🥲寝落ちしてしまうほどママのおっぱいが落ち着くんだと思いますよ☺️
ただ現実そうは言ってられないですよね😖💦お互い根気よく頑張りましょ!!搾乳ナイスです👍✨