

ぶどうぱん
医療ドラマ(コウノトリ)みていた時に、姪っ子がぬいぐるみのお股広げて「赤ちゃんでるよー✨」って遊んでました😂
何かに影響受けてるとかじゃないですか??私は微笑ましく眺めてましたが😅

ままり
そういうシーンを見たとか聞いたとかですかね?
○ちゃんもお腹の中にいた?
って聞いてみると、その場では言わなくてもそのうち胎内記憶話してくれるかも…😊

lily
次の子の予兆ということですかね?
どこかで赤ちゃんについて見聞きしたのかも知れません。こども園とか…?
上の子が下の子の性別を言い当てるとかいう話もありますし、真偽は別として不思議なこともありますよね。
個人的にはそんなに心配しなくてもいいんじゃないかなと思います。

はじめてのママリ🔰
参考になる情報を得る環境ですか??
YouTubeなり幼稚園なり
現にゆうさんのお腹に赤ちゃんがいて
話したことがある等。
娘も下の子が育った記憶や
生まれた記憶は無い(1歳4ヶ月差)ですが
幼稚園のお友達が下の子が生まれた等で
赤ちゃんはお腹にいるや
お腹が痛くなって赤ちゃんが生まれると
ごっこ遊びで
案外親が想像してること以上に
深いことまで知っていること(おっぱいの機能についても)に気づきました😊

まま
あたしのお腹がでてたら妊娠してますね!とかいいます笑笑
-
ゆう
そうなのですね笑なんだか、子どもから言われると和みますね🥹あまり気にしないでいいのでしょうか。。。
- 3月5日
コメント