

退会ユーザー
生理まで膣剤(と塗り薬)使用、生理中はお休みして塗り薬のみ使用、生理が終わったら膣剤再開、かなと思います。
受診して生理予定伝えて指示もらってもいいし、市販薬でもいいと思います。
またカンジダになるというか、カンジダが残ってる可能性はあります。

はじめてのママリ🔰
私ならすぐ行きます!
生理きちゃったらめっちゃ恥ずかしいですけどそれよりもカンジダの方がしんどいので😭
先生も見なれているので平気だと思います
退会ユーザー
生理まで膣剤(と塗り薬)使用、生理中はお休みして塗り薬のみ使用、生理が終わったら膣剤再開、かなと思います。
受診して生理予定伝えて指示もらってもいいし、市販薬でもいいと思います。
またカンジダになるというか、カンジダが残ってる可能性はあります。
はじめてのママリ🔰
私ならすぐ行きます!
生理きちゃったらめっちゃ恥ずかしいですけどそれよりもカンジダの方がしんどいので😭
先生も見なれているので平気だと思います
「産婦人科・小児科」に関する質問
至急です。肘内障についてです。3歳の息子です 昨日転んだ時に腕が抜けたっぽくて、それに気づいたのが今日の朝で、気づいた時に救急で病院に行きました。 肘内障と診断されました。整復何回かしてもらいましたが、治ら…
生後3ヶ月以内で複数回発熱や風邪にかかったことありますか? 下の子が今生後1ヶ月半ですが、新生児期にコロナにかかり、髄膜炎疑いで入院になりました。 退院してしばらくして、今度は胃腸炎。(発熱や嘔吐はないのです…
中耳炎経験したお子さんがいる方に質問です。 2〜3週間に1回耳鼻科に通ってましたか? 近くの小児科に行った時に、中耳炎はすぐには治らない、耳鼻科はすぐ通わせようとする、意味ないと言われました。そんなもんですか?
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント