
コメント

ちえこママ
上の子は1歳直前、離乳食もしっかり食べてて2回/日くらい授乳なんとなくしてたくらいで断乳し、2ヶ月後に生理再開しました(*^^*)
下の子は1歳までバナナしか食べないくらいの子で、夜泣きもひどくて夜は特に新生児並みに授乳してたけど、1歳1ヶ月過ぎてから少しずつ食べてくれたのでまず夜間断乳し、1歳2ヶ月頃には日中2〜3回/日になってました。1歳2ヶ月半くらいで生理再開…なんとなく母乳量も減った感じです(^_^;)
母乳飲まなくても離乳食で対応できてたら、知恵ついて離れたくない!てなる前にやめる方が楽ではあるかもですね。栄養面でも、1歳ごろではあまり得られないですし。
basil
コメントありがとうございます!
御返事遅くなってしまいスミマセン💦💦
やはり断乳するなら早い方がお互いに楽ですよねきっと!
したいような、でもまだ寂しいような気持ちで決めかねていて。。。
ちえこママ
ですよね。
上の子の時は私がインフルエンザにかかってしまい、予定外にやってみよ〜くらいでチャレンジしたら…見向きもせずサヨナラで(T_T)淋しすぎて私が泣きました。笑
なので、授乳時間が幸せで幸せで下の子はズルズル飲ませ続けてしまい(^_^;)いま断乳中です。3人めは考えてないので、もうあげられないと思うと悲しいなぁ。
basil
そうだったんですね!
確かに見向きもされなかったら寂しいです。。。想像しただけで泣きそうです苦笑
私は出来れば次も考えたいので、また次も授乳出来るし!って言い聞かせて断乳しようかな。。。それでも寂しいですが笑
ちえこママ
オッパイ張って辛いけど、ケア頑張ってくださいね(*^^*)
子供ちゃんもすんなり離れられますように♡
basil
ありがとうございます(´▽`)ノ