
コメント

ママリ
10:30のは午前寝で、13時からのが昼寝になるかと思います…
ママリ
10:30のは午前寝で、13時からのが昼寝になるかと思います…
「お昼寝」に関する質問
息子がプレ幼稚園に通い始めて今日で3日目ですが、寝なくなりました。 今までは6時起床、12時半頃から2時間お昼寝、20時就寝でした。 それが、昨日は6時起床、お昼寝1時間だったのに今朝5時半に起きてきました。。 プレ…
就寝時のギャン泣きについてです。 生後6ヶ月頃から、夜はベビーベッドに置いたら1人で寝てくれるようになっていて、最近ではお昼寝も1人で寝てくれていたのですが、1週間前に風邪をひいてから、夜は置いたらギャン泣きし…
寝る前のギャン泣きがひどいです。 子どもG.W序盤にアデノウイルスに感染し、体調崩していました。 約1週間で徐々に治ってきました。 しかし、睡眠に関して、以前の子どものような感じじゃなくなりました。 今までは就…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
初めてのママリ🔰
じゃあ散歩でしか寝かせてないってことですね😭😭
ママリ
散歩ではどのくらい寝ますか?
たぶんそこが短いから夕方眠くて早いのでしょうね^_^
初めてのママリ🔰
1時間半くらい寝てくれます!
昼寝はちゃんとさせた方がいいですかね?💦
ママリ
んー、その子の性格?もありますからね。
今のリズムで困ることありますか??
初めてのママリ🔰
いえ、特にないです!強いて言うなら昼寝の時間が長くなってくれれば親は楽なのに、くらいです!昼寝を何度もしないと脳の発達に良くないのかなぁと。。性格と知り安心しました!ありがとうございます!