
コメント

はじめてのママリ🔰
抜けることは可能かもしれませんが、抜ける理由を聞かれて面倒になる事もあるみたいです💦
子ども会を抜ける前に、一度学校に登校班でなくても大丈夫なのか確認し、大丈夫なのであれば朝時間に間に合わせるのが一苦労だからとか理由つけて円満に抜けられるといいですね💦
うちは登校班で一緒だった方が引越しなどで数人いなくなり2人しかいなくなったので自然と子ども会&登校班がなくなり安堵したタイプです😂笑
はじめてのママリ🔰
抜けることは可能かもしれませんが、抜ける理由を聞かれて面倒になる事もあるみたいです💦
子ども会を抜ける前に、一度学校に登校班でなくても大丈夫なのか確認し、大丈夫なのであれば朝時間に間に合わせるのが一苦労だからとか理由つけて円満に抜けられるといいですね💦
うちは登校班で一緒だった方が引越しなどで数人いなくなり2人しかいなくなったので自然と子ども会&登校班がなくなり安堵したタイプです😂笑
「子育て・グッズ」に関する質問
2歳息子がうんちをしてもオムツを変えたがらず逃げ回ります😂 動きすぎて漏れてくることも多々…💦 例えばですけど本人にうんちした後のオムツの匂いを嗅がせて「臭いから変えよう!」と言うのはやり過ぎでしょうか? 臭いと…
本当は嫌いじゃないのに「いや!」「あっちにいって!」などと言ってしまう息子に対して良い声掛けの方法があれば教えていただきたいです😭 イヤイヤになってしまうとなんでもイヤ!になる気持ちは分かるのですが、本当は…
来月から療育に通います。 特に診断はまだされてないのですが、診断を受けている方はどういった流れだったのか知りたいです、無知ですみません🙇 一歳半ごろから発達の遅れを感じていたので市の方に相談もして発達検査を定…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
羨ましいです☺️
子ども会って登校班以外に集まる事ありますか?
はじめてのママリ🔰
コロナ前は夏休みに夏祭りや、クリスマス会など多少は行事があったみたいですが、
コロナ禍になってから入会したので集まった事はないですし、登校班の親御さんもほとんどお会いしたことありませんでした😅
LINEでのやり取りだけでした!
はじめてのママリ🔰
LINE交換するかもなんですね😭😭面倒臭いですね😢
LINEは頻繁に連絡きますか?
はじめてのママリ🔰
登校班で休んだりする時だけ使ってました!
コロナでちょっとした体調不良で休まなきゃいけなかったので結構稼動してた時期もありましたね💦
でも、基本はスタンプだけやお大事に。程度のコメントだけでした。
LINE交換するのも面倒ですが、お休みの連絡をいちいち電話するよりかは楽でした😂
あとは会長さんから今年度の議事録や年間行事のお知らせが届いてるだけでした
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️✨勉強になりました!
LINE交換するとグループLINEなどトラブルになるイメージが強くて😓
必要最低限なら安心しました🌸