※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

浅田レディースクリニックで体外受精を受けた際、グレードについての情報が欲しいです。保険適用に関しても不明点があります。他の方の経験や他の病院の情報も知りたいです。

 浅田レディースクリニックに体外受精のため通っています。ちなみに保険適用です。先週25日に採卵を終えて今日受精結果をきいてきたのですが、ママリやネットで見たグレードと言われるものは教えてもらえませんでした。受精数、凍結した胚盤胞の数などが書かれた用紙をもとにお話をきき、その用紙もいただきましたがどこにもグレードのことは書かれていません。もう胚盤胞も凍結してあるしグレードが変化するとかもないですよね。無知ですみません。

 保険適用だと教えてもらえないとかあるのでしょうか?それとも浅田レディースクリニックがそのような方針なのでしょうか?
 浅田レディースクリニックに通われた方で知ってる方が見えたら教えていただきたいです。また、違う病院でも似たようなお話があれば教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

病院は違いますが、体外受精しました。

私の通っていた病院もグレードとかはもらった紙に書いてなかったです。培養師さんとの説明が終わった後にネットとかよくみるとグレードとか皆さん書いてるんですが、私のはどれに当てはまるんでしょう?と聞いたら、
うちは元々グレードとかは言ってません。高いからとか低いからとかで判断してないからです。もし知りたいようであればお伝えする事はできます。と言われました。
通われてるクリニックが私が行ってた病院と同じような感じであれば聞いたら教えてくれるかもしれないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

     回答ありがとうございます。やはり病院の方針によりグレードを伝えないこともあるのですね。単純にグレードが気になるので今度の受診できいてみようと思います!

    • 3月3日
ママリン

過去に浅田に通って顕微授精して妊娠しましたが私の時もグレード聞かなかったですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。やはり浅田さんはグレードを伝えていかない方針なのですね。すっきりしました!

    • 3月3日
コトリ🔰

今現在浅田レディースに通院しています。
自費での治療ですが移植周期に聞いたら教えてくれました^ ^
浅田レディースは自分から気になる事は聞かないと答えてくれない感じもあります。
移植周期でなくても聞けば教えてくれると思いますが先生も毎回違いますし、違いましたらすみませんm(_ _)m

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    浅田レディースクリニックに通っている方の意見ありがとうございます。
    先生毎回変わりますよね〜、この間の先生小声で早口でお話を聞くのに必死、あとは胚盤胞の数を聞いてその場は満足してしまい...今度の受診で聞けそうなら聞いてみたいと思います!

    • 3月4日
MRS

採卵お疲れ様でした☺️
私も以前、浅田レディースクリニックに通っていました。
私は、保険適用前ですが、、、

グレードは診察の時に聞いたら教えてくれますよ☺️
移植日には、その日に移植する卵のグレードを教えてくれます。
移植後はアプリでも確認できるようなります😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。移植日に教えていただけるのですね!
    あとはアプリでも確認できるとのこと、移植日が楽しみになりました!

    • 3月5日